このコロナの爆発的増加は、
年末年始の人の動きであることは
まちがいないのに
成人式をするところが多い。
私には狂気の沙汰としか思えない。

無症状の若者が都会からかえってきて
家族や皆に写し広げるのは
まちがいない。
どうして、これを延期できないのか。
何で、明日のことしか考えられないのか
明後日はどうするつもりなのか
私には理解不能

コロナの話は
話すとだんだん腹が立ってくるので
おいといて

この数日、雪が積もる積もると
言いながら、予想通り積もらなかったのだが
、、、、、、、

だいたい香川県は、
夏は太平洋側から湿った空気が四国山地を
越える時に乾燥して
冬は日本海側からの湿った空気が中国山地を
越える時に乾燥して
どちらにしても雨や雪は降りにくい
場所。
(たしか、沖縄が返還されるまで、高松の気象台が
降雪量が日本で最も少なかった。)

ちょっと難しいことを言うと
高松に雪が積もるには
今回の様な日本海側に大雪が降る
典型的な冬型の天気ではなく
低気圧が西から東へ移動し
その時、シベリアから寒気が下りてきた時に
雪が積もるほと降るという感じで
なかなか、チャンスがない。

ちなみに、私が生まれて以後
結構、雪が高松に積もった記録は、
1964年(昭和39年)
 2月24日 11cm
1965年(昭和40年)
    3月16日 7cm
1968年(昭和43年)
    2月15日 14cm
1969年(昭和44年)
    3月12日 19cm
    その後も結構降っている。
1972年(昭和47年)
    2月10日 7cm
1984年(昭和59年)
    1月19日 10cm
    1月31日 19cm
    2月12日 8cm
2011年(平成23年)
    2月11日 5cm
他の年も数センチづつのありますが、

さっきいった様に2月から3月と
やや遅い時期が
多い。それにしても、どんどん
積雪がへ得ている。のが
怖い気もする。

1964年の時は、クリスマスだったので
小さかったが覚えているし、
1968年
は、家が工事中で工事の人が大きな
雪だるまをつくっていてお覚えている。
1969年は
小さなかまくらを作り、
1984年に至っては、
大学生の時で、九州も大雪で
時期的に講義の出席日数が足りなくて
必死で雪の中を大学にいった
覚えがある。

皆もそれぞれ記憶を思いだして
みたら楽しいいですよ、
ちなみに気象庁のホームページに
その記録がありますので
見ていたら、雪だけではなく
大雨や、台風の記憶もおもいだしますよ

気象庁、過去の気象データ検索
でいろいろ出てきます。