過去の投稿

June 2022 の投稿一覧です。
カテゴリー: 総合
投稿者: ryokusei
記憶の連想ゲーム

かの魯山人が
いろいろな料理を食べた上で
最終的に行き着いたのが
たまかけごはんだったようだ。

今でも時々食べることがあるのだが、
みんなしているとおもうのだが、
卵に醤油と味の素をかけて食う。
これが、はらが減っている時にたべると
うまい。

味の素といえば
昔(今でもある様だが)いの一番
という味の素のまがい物の様な
ものがあった。
これがまた、似て非なるもので
玉掛けに味の素のかわりに
null
かけるとおいしくない!!
つまり味がいまいちであった。

そういえばいの一番は

武田のマークがついていたが、
null
かの武田薬品工業。
今や当時の勢いはなくなっているが
昔は“タケダ、タケダ、タケダ、、、、、、”
とテレビでよく宣伝があっていた。

タケダ食品といえば
プラッシ―
null
お米屋さんが持ってくる
って売っていた。
今では見かけないが
そこに何か黄色い者がたまっていて
振ってから飲んでいた。

プラッシ―といえば
バヤリースや
リボンシトロン
null
null
これがまた、独特な
味で、すきだったのだが
どこにでもはなく、
私の思いちがい
かもしれないが
ヘルスセンター、ドライブイン
的なところでしか
見かけなかった。

調べたらなんと
“チクロ”
(合成甘味料で毒性が指摘されて中止)
のためになくなったらしい。

ドライブインといえば

null
見たいなところが
道沿いにたくさんあったが、
今は廃墟になっていることが多い

今は、皆コンビニにはいるのだろうか?
昔のコンビニといえば
雑貨屋さん

子供の頃斜め前が
もともと酒屋さんであったが、
小さな店だが
なんでも売っていて
酒から野菜、お菓子、洗剤、
小型のスーパーといったところだろうか

私はそこで売っていた
あんこの櫛団子が好きで
時々買っていた。

朝早くから夕がた遅くまであいていたので
昔は、こういう店がコンビニとして
街にいっぱいあったのに。

幼いころに高松の田町に
マルナカができて
常盤街にダイエーができて
こういう店が減っていった。

私はこうやって、時々
昔のことをおもいだして
ボケる前に
書き留めて残している。

せっかくの記憶が減ってくるのを
ふせぐため
ぼけ防止のために
カテゴリー: 総合
投稿者: ryokusei
つばめがすぐいなくなっちゃった。

3週間前に燕のことをかいたのだが、
卵から雛がかえって
大きくなったら
直ぐいなくなってしまった。
2週間といったところだろうか。

だいたい巣立ったらどうしているのだろうか
調べてみたら、どうも
集団でいる様だ。

産卵期間は4月から7月
年2回産卵するものもいるらしいが
ほぼ一回
卵を抱く期間はぼぼ2週間
雛から巣立ちまでは
ほぼ3週間らしい。

寿命は3年~16年らしいのですが
(天敵にやられて1年でしんでしまう
個体が多いらしい)

巣立ったらどこにいるのだろうと
おもうのだが、
水辺なんかに
集団で、数千匹から数万羽で
集団をつくって生活している
らしい。(みたことがない!!)

以前よりずいぶん減ったような気がしたのだが
やはり個体数は減少している様で
水田の減少や(虫がへった)
先ほど述べた水辺の居住地が減少した
ためと言われている。
また、都市の中では天敵とも言える
カラスの増加もその一員となっている様だ。

基本は、渡り鳥で
2月下旬から3月に鹿児島県につき
徐々に北上し、
繁殖をすると8月から10月になると
越冬地にわたって行くらしい。

越冬地は、台湾やマレーシア、
果てはボルネオやオーストラリア
まで飛んで行くらしい

越冬つばめということばがあるが、
はたして、越冬していうのか、
北の方からやってきて冬を過ごすのかは
分からないらしい。

ただし温暖化の影響で、燕に限らず
渡をやめてしまう鳥が増えてきているらしい。

だいたいなぜ、命をかけて
渡をするのかわかっておらず
越冬地では、繁殖期エサ取りの他の競争相手が多すぎて
競争相手が比較的少ないところに
わたってくるとか、

氷河期の餌のない時代から徐々にはじまったとか
はたまた、大陸が1つだった時から
分裂するになるまで
徐々にそうなったとか
かなり壮大な説があるが、
ハッキリしたところは不明である。

また、燕は他の鳥と違って、
なんと単独で
渡りを行うらしい。
また、鳥目なのに
夜飛ぶときは星をたよりに飛ぶらしい

尚、燕の巣に卵があったり
ヒナがいるときに壊したら
(中にいないときはよい)
鳥獣保護法で罰せられ、
1年以下の懲役か100万円以下の
罰金になります。

(実は、燕の雛が育っている時
こそっとBB弾で当たらない様に
カラスを追い払った)
当たって傷ついたら懲役刑だ!!
やば!
カテゴリー: 総合
投稿者: ryokusei
ついに体重が

ついに体重が最高記録に達した。

私、顎が小さいので
見た目より体重がない様に見えるのですが
かなり体重が重いのです。

時々、同じぐらいの身長の人で
体重を測定すると
ときどき“わーこの人より重いんだ”って
おもい知らされます。

食事の指導をしているのにこれはまずい。。。。

以前にも体重のことはしゃべりましたが、
もう一度。

外国のセレブでも
日本の俳優でも
この年になるとみんなふっくら。

それだけ年とともに
基礎代謝がおちるのです。
60歳をこすと予想以上に激しい。

1kg太るのには
約7000カロリー必要です。
しかし、基礎代謝が1日50カロリー減っただけで
計算上は、120日で1キロ
1年で3キロ太るのです。

同じ生活をしていれば1年で3kg
太ってしまう。

若い時にがりがりだった人が
ずっと同じ食べ方をしていると
20歳まではカロリーをどんどん
体を作るのに使用していて
やせていたのが、
20代になると
なんとかその活動性の多さで
体重を維持し、
20代後半になると
基礎代謝が落ち始めて
太ってきて
30代はもう大変。

そのうえ、結婚なんかしたら
しっかり食べるようになって
激増。。。。
というのはよくあるパターン。

いろんな宣伝で
1か月で5kgやせた!!
なんて理論的にいけば
ほぼありえない。
1日平均で毎日1200カロリーは
マイナスでないといけないので
ほとんど絶食状態。

ありえない。!!
毎日体重で一喜一憂しても
ほとんど水分量で、
人間の体は60%は水分でできていますから
毎日体重変化はほとんど水分量です。

若い時、熱い夏の日に1日練習を
していたら5kg近く体重が減ったことがあります
(ただし練習がおわって水分や食事をとると
ほとんど元にもどっている)

人間は、エネルギーを脂肪にして
いざというときのために
大事に蓄えています。

腹をすかして血糖値をおとして
はじめて
“しかたない貯金をつかうか”
ということになります。

だから結局はおなかをすかしていなければ
いけない。

人類は幾多の飢餓に耐え抜いた
遺伝子をもった者が
生存競争に勝って生き残っているので
太りやすいのはあたりまえ。

健康状態にあると
基本太ってしまうのが普通です。

いろいろ薬で体重をおとしたり
サプリメントで体重をおとしたり
仕様としているあなた。
基本体に悪いことをしていると
思ってくださいな。

基本、健康にやせるのはむずかいしい。

(最近、糖尿の薬で体重を落とす
ことが流行っているようですが、
理論上は1年で1~2kgの
体重低下を見るのみで、それ以上
体重が減っているのは、
薬を飲むことで、そのことに加えて
気合で頑張るからです)
(他のサプリも同様)


人間、頑張ると必ず
達成した時点で終了する。
だからダイエットは
必ずリバウンドがくる。

だから一生できることを
コツコツやらなければ
ずっとやせることはできません。
リバウンドが一番体に悪いのです。

ここまで言ったので
自分で実証しなければ。。。。。
人に指導できない。。。。。

頑張ろう!
あ、頑張ってはいけなかった(-_-
カテゴリー: 総合
投稿者: ryokusei
コロナの4回目接種は60歳以上

私も、もうすぐ62歳
コロナの4回目接種では、
とうとう高齢者の部類にはいってしまった。

自分の同級生をみわたせば
60歳定年で、すでに正規雇用では
なくなっているものが大多数。

体はどんどんゆう事を
効かなくなってきている。。。。。。。
あ。。。。。。。。。。。

私、あまりテレビ、特にドラマは
見ないのだが、
最近テレビをつけたら
“今度生まれたら”
というドラマがやっていた。

内容はよく知らないが、
出演者が、松坂慶子、
風間杜夫、平田満
これは、蒲田行進曲ではないか。。。。

3人ともあの
若々しい、エネルギッシュな姿は
ほとんど見ることができない。
null
null
null
null


おまけに
風吹ジュンまででている。
そういえば、
最近は、
風吹ジュンや竹下景子なんかが
おばあちゃん役で
ドラマに出ているのをよく見る様に
なった。

私も年をとるはずだ。。。。。

うまく年をとるのは
むずかしいな。。。。
でも、この人達は、うまく
年をとっている人達で、
上手く年をとれていない人達は
もうテレビから消えて行っているに
違いない。

そういえば
NHKの他のドラマで出ていた
萩尾みどりには
驚いて2度見してしまった。

null
null

自分も、年をとるはずだ。。。。。。

そういえば、ハリウッドスターは
年をとるたびに
整形して
顔がどんどんつりあがっていったり
膨らんだりしている。。。。

でもオートリーヘップバーンは
顔をいじらなかった。
null

彼女も自分の歳をうまくうけいれた
一人だったのだろうか

私の中では、いまだに
若い時分と老いた自分が
同居している。。。

これからうまく同居してくれればいいのだが、、、、