過去の投稿

April 2022 の投稿一覧です。
カテゴリー: 総合
投稿者: ryokusei
いつも、土曜日までに書いて
日曜日の朝載せてたのだが、
今回は、コロナの患者さんの経過観察や
施設の人の容態が悪いやらで
完全に忘れてた!

ということで、

ゴールデンウィークの思い出という題で、、、、



ゴールデンウイークの思い出、、、、
ない!!

出入りの業者の中には
10連休の所もあるようだが、
当院はカレンダー通りで、
もちろん土曜日もなければ
へたをすれば、私、後ろの施設を見回りに
休み中も来なければいけない時がある。

大体、子供のころそんなに休みがあったわけではなく
たとえば1970年のカレンダーでいくと

日  月  火  水  木  金  土
               24 25
26 27 28 29 30  1  2
 3  4  5  6  7  8  9

という様に 土曜日は休みではないし、
3日は日曜日とかさなり振り替え休日はないし
2週間にわたり2日休みが増えただけなので
なんとも、特別に休みが多い感がない。

皆さん、昔は土曜日は仕事だったのをおぼえてます??
ちゃんと、朝起きて学校に行ってましたでしょう??
また、振り替え休日がなく、
年末になると次の年のカレンダーを見て、
休日と日曜日や、土曜日がいくつ重なっているか
数えて、損得を考えていたころがある。

高校生までそんな感じであった上、
大学生になると
この期間にデニスの大会があり
疲れ果ててしまう1週間。
医者として働きだすと
丁稚だった若い時は
だいたい、日曜日でさえ、休めないか、
逆に当直をしなければならない。
状態であったので、
どうにもこうにも
休みなぞない。

子供ができれば、混雑のなか
いろいろ連れて行かなければいけない
ウィークで、疲れをとる状態

いまでは、歳をとったのもあり
疲れて、わざわざ混雑の中に突入して
疲れを倍増させる気力もなく。
なんともかんとも。。。。

というわけで、ゴールデンウィークなど
特別な思い出もない。

もちろん、今回の休みも外にはでられないのだが、

それよりこのコロナ下で
疲れ果てているところに
休み明けのコロナの流行が怖い。

大体、規制を緩めるのはいいが、
旅行などに行くことに
金をだして(税金をつかって)後押しする
のはどんなもんだろうか??
カテゴリー: 総合
投稿者: ryokusei
お国に始末書かかされた。

当院では、ワクチンの接収を関連の
高齢者施設と
3回目は当院へのかかりつけ患者さんに
接種していたのだが、

できるだけ潤滑に多くの人に接種せよ
というお国の意向をうけ
また、行政のできるだけ多く接種をという
意向をうけて

1バイアル(1本のこと)通常では
6人分のところ
ワクチン用の注射器を使い慎重に
ひいて7人分ひいて、
多いときは2バイアルで15人分
ひいて使用していた。
(それでも十分な量あるのですが)

薬が無駄にならないように
毎日、人数をきっちりきめて、
たとえ
突然、中止になったときでも(発熱や
コロナにかかったりして)
予備の人を用意して
きっちり、打っていた。
これだけ努力していたのだが

なんと、約2か月間ワクチン接種を行っていて、
最終日に突然、一人、本人が接種を
希望しなくなり、
最終日だけに予備の人ももうおらず
1本(一人分あまってしまった。)

当院では、保健所から受け取った
バイアル数からいうと合計で
十二分な数の人に接種していたのだが、
捨てるのにはあまりにも
もったいない!!

一旦注射器にひくと6時間以内に打たなければ
いけないという規則があり
どうにもこうにも
ならないところへ
偶然、出入りの業者の人で
あと2日で6か月という規定の日がやってきて
且つ、まだ予約していない
人がきたもので、
私の独断で、その人に接種することにした。

ところが、ところが、
2日早く打ったということが、
規定違反ということで、
国から始末書を
書かされるはめになってしまった。

また、その始末書ときたら
エクセルで提出し、わずか1行。
文言も指定してあり
1, 期日を守らず売ってしまいました。
2, 日にちの確認ができていませんでした。
3, これからは日にちを確認して
気をつけます。
なんて、感じで言葉を選択させて、
あやまらせる。
もちろん、どういう理由で打ったのかや、
いままで、どれだけ苦労して
接種をして来たかや
(公的に接種したり、もう少しだけ
接種人数を増やせば結構なお金をくれるのだが。。)
そういうこともしていない。

形だけの様な形式ではあるが、
始末書をかかすにしては。。。。。。。
あまりにも理不尽の様な気がする。

大した始末書ではないが、
いままで一生懸命やって来たことが
一瞬で、消えてしまった様なきがして
気が抜けてしまった。

お国というのは、
いわゆるスーパー
お役所仕事なのだ。
一旦6か月と決めれば6っか月以上過ぎなければいけないし
(そのくせ2月の28日という日数は
まったく考慮に入らない)

今回は、結構、市のワクチン担当の
人にいろいろ世話になって
結構、融通をきかしてもらったのだが、
(おそらく、お互い、苦労してがんばっている
のが分かっているので結構
いろいろうまくいっていた)
ので、その点は、救われるのだが、
保健所もしょっちゅう
連絡するので、(お互い、苦労しているので
いろいろ助け合ってきたのだが)
いろいろなれているのだが、

その、市役所も保健所も
この4月に一斉に配置転換があって
いままでの関係性
が、一からやり直し感がある。

あーお上というものは、、、、、、
と愚痴をこぼしつつ
お上には逆らえないのでした。
カテゴリー: 総合
投稿者: ryokusei
テレビの番

診察にくる高齢者に
“毎日なにをしてる?”
ってきいたら2人に1人は

“テレビの番”

という答えが返ってくる。

しかるにまたその半分の人は
“最近のテレビは面白くない”
という答えが返ってくる。
たしかに面白くない。

私は、以前からテレビを見る時間がないので
だいたい、一週間分番組表を見て
見たい番組があったら
録画予約して、
時間があるとき録画を見る
ということをしている
(それも時間がなくて無茶苦茶たまっているのだが)
それにしてもテレビは面白くなくなってきている
感がある。

今後ともテレビは
ますます、面白くなくなって
行くのだろう。。。。。。。?か。

今のメディアは好きな番組を
好きな時間に、好きなところで見る。
若者などを見ていると
映画やドラマでさえ電車の中で見ている。

私も、今は、テレビが
ネットにつながっているものだから
ぼーとしている時間帯にテレビをつけると
ついついネットの動画をみてしまう
時間が増えてきた。

こういうことがあるから
民放のコマーシャルから
企業が撤退し、
ネットでの広告を重視し
民放は予算の削減を迫られ
ますます、番組に出すお金が減ってきて
民放の番組が面白くなくなる。

受診料に風当たりが強い
NHKもこのままでは
お金がなくなって
番組が面白くなくなってしまう。

私自身、歳をとってきている自体で
テレビが面白くなくなってきている上に
こういうことでますます
テレビへの興味が薄らいで行くことが
加速しているのだろう。。。。

世の中、ラジオや映画が
テレビの影響で、
どんどん衰退していった様に
今後、テレビも衰退してゆくのだろうか

そういえば、ロシアでも
テレビを見る比較的高齢の
年代はロシアのプロパガンダを信じ
若い世代はSNS等を通して
あまり、プロパガンダを信用していない
様だが、
今、問題になっているのは
そのSNSが逆のプロパガンダに
なっていないか否かで、
情報というのはおそろしい、、、、、


最近は、ニュースを
新聞どころかテレビでさえ見なくなって
ネットから見ている。
その方が、診たいニュースは見れるし
とにかくリアルタイムで見れる。
これでは新聞屋さんがなくなってしまう。

レンタルビデオも
もう古い時代になってきている。
ネットで借りる時代。
レンタル屋さんがなくなってしまう。

そういえば、写真は、
スマホで、さらに動画でとって
そのままハードの中に置いておくものだから
写真をプリントすることも減ってしまった。
さらに写真機も売り上げがおち
これでは写真屋さんがなくなってしまう。

本でさえ、みんな情報をスマホで
得たり、スマホで読む様になって
これでは本屋さんがなくなってしまう。


いろいろ時代が変わるのを見てきたが
これは結構、大きな時代の流れの波かもしれない

おじさんは、今は何とかしがみついているが
もう時代にのるのも限界かも・・・・・・
カテゴリー: 総合
投稿者: ryokusei
ふと思うと。。、。。

私、毎日スクラブで
診療していて、
年齢的に学会もほとんど行かない
正式な会にもほとんど出ない生活
をしている上に
コロナの状態で、
もともと背広を着ない生活を送っている
のに、ますます着なくなってしまった。

もともと、冬用、夏用、合い用の
3着を10年以上そのままにしているので
太ってどれもきれなくなってしまったかもしれない。

しかし、以前から素朴な疑問があったのだが
背広って何だろう。

ジーっとながめていると
この、襟のついた前開きのボタンがたくさん
あるシャツを着た上で
色をつけた紐で首を縛って
前があいた、防寒にもならない
上着って
なんか変な感じがしてくる

それがどういうわけか
世界中どこでも正式な服ということになっている。
なんで??

それがまた、プーチンも
昔は人民服だった習近平も
バイデンも、
岸田総理も紋付ではなく背広を着ている
よく考えたら面白いというか

宇宙人がみれば笑ってしまうのではないか。
人間ってへんな生き物だと、、、
null
null
null




世界中どこでも
人種の壁、
宗教の壁さえこえて
正式な服があることは
便利であるとは思うが、

背広さえきていれば、世界中どこにいっても
叱られない。。。。
正式な恰好。

おそらく、人種や体系に関わらず
なんとなく様になる恰好だったので
世界中に広まったのかもしれない

さすがにタキシードは
日本人、東洋人の体系にはにあわないが、、、

最近なくなった
宝田あきらや岡田真澄が
昔、ミスユニバースの司会なんかをしていたが
あれだけの 上背があったら
タキシードもにあっていたが、

大体、着物は、日本人にあった格好で
短い足をごまかすには
いいものだったのだ。

しかし、世界の民族の
それぞれの体系や肌の色や気候に
あった、長い年月かけて作られた
民族衣装を100年足らずで
世界的な正式衣装にしたのは
すごいとおもうし
一方で、不思議な感じもする。

以前、話たとおもうが、
私が若いころは、
若い医者は、給料が安くて、
背広も、いわゆる青山や、はるやまで
ぶら下がりを買ったと一見でわかるほどの
背広を着て学会に行っていたし、
(何か、つんつるてん)
偉い、先生たちが、いい背広を着ているのを見て
うらやましがったものだが、
今や若いドクターも
それなりの給料をもらう様になり
(昔は、若いドクターは丁稚奉公で、
勉強させてもらっていたという風潮があった。)
いい背広をきている。

100年足らずでひろまった背広の様に
すぐれた言語や宗教があれば
直ぐに世界中のスタンダードになって
今のウクライナの戦争もおこらなかった
だろうに。。。。。。

なんて真面目にかんがえたりして。