最近は、コロナウイルスのことばかり
がニュースになっているから、

してたから、今回は、まったく、違うことを。

私はあまりゲームというものをしないのですが
(やりだしたら止まらないのを知っているから、
そして、昔、ゲームをして、ある程度
終了したら、達成感より虚しさを感じる
ことが多かったから
やらない様に自制している)

ちょっとピンボールマシーンの
ゲームを久しぶりに少しした。
今のゲームは、自分がしたゲームの得点が
すぐさまネットと繋がっていて
日本?世界?の順位まで出てくる。

でもやっていて、なにか違う
やっぱり昭和の人間は、
アナログの感触が心地よくて懐かしい。
1.png

手に響いてくる感触、音、
昔のゲームセンターの空気
なんとも懐かしい。
(やや、やんちゃなことをしているという気分も)

懐かしいといえば
子供のころは
デパートの屋上や小さな遊園地の片隅、
古びた旅館の片隅で、
写真の様なゲームで遊んだ思い出が
蘇った。
2.png
ハンドルを操作して車を動かすたわいもないゲームで
車が動くのではなく、
道路側がローラーで動くだけのゲーム
ただこれだけのことが嬉しかったのだ

それからこの電動の遊具
コインをいれてただ前後に動くだけ

3.png
それにのりながら

10円?で、コップにはいった
飲んだらしたがオレンジ色になるジュース
を飲む
4.png


ここまで、わかれば
あなたはいいお年。。。。。


こんなたわいもないことさえ
楽しかったのだ。

それ自体より雰囲気や
周囲のシチュエーション
親にせがんでやっとできたる
という状況と周囲への優越感?
これらが、今でも蘇る
思い出となっているのだろう。

そういえば、わが子が
小さい時
家にあるおもちゃでも

おもちゃ屋で並んでまでしたがる
ことがよくあった。

親にとっては、いつもやりたがっていたから
せっかく買ってやったのに
おもちゃ屋でしたがることが理解できなかったのだが
おもちゃ屋で皆にまじってやるという
シチュエーションが
楽しかったのだろう。

おもちゃもゲームも食べ物も
どんどん品質が上がって来て
アナログな単純なおもちゃや
甘ったるいジュースじゃ
だれも満足しない世の中というか
そういう人間にそだってしまった。

食べ物にいたっては
どんどん舌が肥えてきている。


そういえばアイスクリーム
といえばホームランバーや風船のアイスを
食べてたとき
ほーむらん.png
おっぱ.png
森永のカップのラクトアイスガ
高級で美味しくて
食べたかった思い出があるが、
5.png
昔とデザインが少しちがうが

やや大きくなった時レディーボーデンの
アイスクリームがでて、
なんとうまいアイスだろうと
思った思い出がある。
6.png
それが、いまでは
ハーゲンダッツでさえ
飽きてきた感がある。

人間は、目新しさに面白みを感じ
それに面白みを感じたら
さらにその上を求めてしまう。
そして飽きる。

それは、それは
物のない時代、
ピュアな子供時代は何でも面白かったはず

よく考えると、もうこの年になると
いろいろなことに面白みを感じなるはずだ。

あーピュアになりたい。。。。