星状神経節ブロックはペインクリニックで最も頻繁に行われる治療法の
一つです。筋緊張性の頭痛をはじめ顔面痛、頭痛の治療や頸背部の痛み
や凝りが強いときの治療として、用いられますが実は交感神経を休める
ことで良い効果が期待される病気や症候群に、この治療法は実に見事な
効果を発揮します。
メニエル氏病や帯状疱疹、頚肩腕症候群のほか自律神経失調症の症状を
緩和し、顔面神経麻痺の場合には最善の治療法といえます。
本来は以下のように麻酔薬を注入しますが、我々にとっては手技が難しい事、副作用が結構発症する事、正直その部位に針を刺す事にビビっちゃう事よりなかなかできません。

星状神経節ブロックを行っているところ
そこでもう少し簡単に同等の効果がある方法として、『アルファビーム』を使用したレーザー照射があります。


照射位置は正確な場所に行わなければ効果ないため自分か教育された看護師が設定します。
はじめは『本当によくなるの?』と思っておりましたが、意外に頭痛が少し良くなったとか、目のまわりの疲れが良くなったとか効果はまずまずのようです。5分の照射を行っていますが、できるだけ回数を多くしたほうがいいようです。
あと肘部管症候群の患者さんの肘にも照射していますが、照射後はまさに尺骨神経領域の部位が暖かくなり症状も改善傾向です。
一つです。筋緊張性の頭痛をはじめ顔面痛、頭痛の治療や頸背部の痛み
や凝りが強いときの治療として、用いられますが実は交感神経を休める
ことで良い効果が期待される病気や症候群に、この治療法は実に見事な
効果を発揮します。
メニエル氏病や帯状疱疹、頚肩腕症候群のほか自律神経失調症の症状を
緩和し、顔面神経麻痺の場合には最善の治療法といえます。
本来は以下のように麻酔薬を注入しますが、我々にとっては手技が難しい事、副作用が結構発症する事、正直その部位に針を刺す事にビビっちゃう事よりなかなかできません。

星状神経節ブロックを行っているところ
そこでもう少し簡単に同等の効果がある方法として、『アルファビーム』を使用したレーザー照射があります。

照射位置は正確な場所に行わなければ効果ないため自分か教育された看護師が設定します。
はじめは『本当によくなるの?』と思っておりましたが、意外に頭痛が少し良くなったとか、目のまわりの疲れが良くなったとか効果はまずまずのようです。5分の照射を行っていますが、できるだけ回数を多くしたほうがいいようです。
あと肘部管症候群の患者さんの肘にも照射していますが、照射後はまさに尺骨神経領域の部位が暖かくなり症状も改善傾向です。
ようやく暑い日が終わり涼しくなってきました。
プール好きの自分としては、おもしろいプールないかと探したところありました。
シンガーポールにある高層ホテルの屋上プール。

55階建てのホテルの屋上にあるプールで、この高さにあるものとしては最大のプールということもあり、圧倒的な開放感を味わえる構造となっているそうです。

ちょっと高すぎて、高所恐怖症の自分はやめときます。
こちらは香港のフォーシーズンズのプール

プール好きの自分としては、おもしろいプールないかと探したところありました。
シンガーポールにある高層ホテルの屋上プール。

55階建てのホテルの屋上にあるプールで、この高さにあるものとしては最大のプールということもあり、圧倒的な開放感を味わえる構造となっているそうです。

ちょっと高すぎて、高所恐怖症の自分はやめときます。
こちらは香港のフォーシーズンズのプール
千光寺にある『尾道市立美術館』に行きました。

2003年に建築家 安藤忠雄氏の設計でリニューアルオープンを経て、今年は30周年を迎えるそうです。知らなかった。
棟方志功、成田亨、奈良美智の作品展で、

特に興味があったのは奈良美智です。よく見かける作品があり、作品名が『The Last Match』です。
よーく見ると手にマッチ棒を持ってました。

館内2階からの景色がまたきれいで、時間があればゆっくりするのもいいかもしれません。
美術館の隣にはレストランがありました。

外からの雰囲気は香港ビクトリアピークにあるレストラン『太平山餐廰』のようでした。
2003年に建築家 安藤忠雄氏の設計でリニューアルオープンを経て、今年は30周年を迎えるそうです。知らなかった。
棟方志功、成田亨、奈良美智の作品展で、
特に興味があったのは奈良美智です。よく見かける作品があり、作品名が『The Last Match』です。
よーく見ると手にマッチ棒を持ってました。
館内2階からの景色がまたきれいで、時間があればゆっくりするのもいいかもしれません。
美術館の隣にはレストランがありました。
外からの雰囲気は香港ビクトリアピークにあるレストラン『太平山餐廰』のようでした。
尾道を一望できる宿『千光寺山荘』に行きました。

目的は展望大浴場があるみたいで、日帰り客でも入れるかなと思って行きましたが無理でした。
曇っていましたが、景色はさすがにきれいで


夜景もきれいかもしれませんよ
帰りは千光寺公園グランドに立寄りましたが、誰も使っておらず貸し切りです。

これが意外に芝が手入れされて状態がよく、サッカーをするには最高かもしれません。今度、天気のいい日に行ってみよう。
目的は展望大浴場があるみたいで、日帰り客でも入れるかなと思って行きましたが無理でした。
曇っていましたが、景色はさすがにきれいで
夜景もきれいかもしれませんよ
帰りは千光寺公園グランドに立寄りましたが、誰も使っておらず貸し切りです。
これが意外に芝が手入れされて状態がよく、サッカーをするには最高かもしれません。今度、天気のいい日に行ってみよう。
そろそろ運動会時期のため、息子に
『運動会で履く靴ある?』と聞いたところ
『ないよ』とのこと
じゃあそれようの靴を見に行こうとなり、『アシックス』に行きました。
いつも足のサイズを測定することなく、
『きつくない』と聞くぐらいで購入するため、一度正確に測定してもらいました。
すると身長180cmぐらいある、いかにもアスリート風の店員さんが、
『今履いている靴はきつすぎますよ。見てください指が曲がってますよ。子供は靴がきつくてもそれなりにはけますから』
夏場はサンダルばかりで、靴は履かなかったからな〜と思いつつ
『22.5cmの靴を履いていますけど、何センチぐらいの靴が適正ですか?』
と聞いたところ
『24cmですね』と!! でかい
『運動会があるんですが、走りやすい靴はありますか?』と聞くと
するとすすめられたのがこの靴です。


レディース用ですが軽量で、底のスパイクがまたすごい。

靴紐の正しい結び方も教えていただき有意義な買い物でした。
さっそく公園で買った靴を息子にはかせ、走らせてみたところすごく走りやすいとのことです。底をみてみると、スパイクがすでにすり減っており、よく耳にするアスリートのシューズは1試合でだめになるのは本当のようです。
でも基本は、靴でなく実力ですけどね...
『運動会で履く靴ある?』と聞いたところ
『ないよ』とのこと
じゃあそれようの靴を見に行こうとなり、『アシックス』に行きました。
いつも足のサイズを測定することなく、
『きつくない』と聞くぐらいで購入するため、一度正確に測定してもらいました。
すると身長180cmぐらいある、いかにもアスリート風の店員さんが、
『今履いている靴はきつすぎますよ。見てください指が曲がってますよ。子供は靴がきつくてもそれなりにはけますから』
夏場はサンダルばかりで、靴は履かなかったからな〜と思いつつ
『22.5cmの靴を履いていますけど、何センチぐらいの靴が適正ですか?』
と聞いたところ
『24cmですね』と!! でかい
『運動会があるんですが、走りやすい靴はありますか?』と聞くと
するとすすめられたのがこの靴です。
レディース用ですが軽量で、底のスパイクがまたすごい。
靴紐の正しい結び方も教えていただき有意義な買い物でした。
さっそく公園で買った靴を息子にはかせ、走らせてみたところすごく走りやすいとのことです。底をみてみると、スパイクがすでにすり減っており、よく耳にするアスリートのシューズは1試合でだめになるのは本当のようです。
でも基本は、靴でなく実力ですけどね...
昨日、変形性膝関節症による膝痛の患者さん宅へ往診に行きました。
場所は図書館の横道を入った上のほうです。
筒湯小学校出身の自分としては懐かしく、よく裏道を走って家に帰った事を憶えています。

またまた坂道、急勾配でこれでは一人暮らしの高齢者は下に降りて病院への通院は難しいでしょう。

患者さんの訴えはじっとしてれば痛くないが、歩くと痛いとのことで
『昔は景色がようて、この家をこうたんじゃけどな〜』
と言われてました。
少しでも訪問診療、訪問リハなどでサポートできればと考える今日このごろです。
場所は図書館の横道を入った上のほうです。
筒湯小学校出身の自分としては懐かしく、よく裏道を走って家に帰った事を憶えています。
またまた坂道、急勾配でこれでは一人暮らしの高齢者は下に降りて病院への通院は難しいでしょう。
患者さんの訴えはじっとしてれば痛くないが、歩くと痛いとのことで
『昔は景色がようて、この家をこうたんじゃけどな〜』
と言われてました。
少しでも訪問診療、訪問リハなどでサポートできればと考える今日このごろです。
今日は土堂方面に往診に行きました。
線路をはさんで、見てください。この階段...

さらに坂道が続き


手すりがないため、高齢の方、特に膝が悪い方は難しいと思います。
市で整備するのはどうでしょうか?
患者さんはといいますと、先週より疼痛が改善しておりよかったです
帰りは他の道を歩いて帰りましたが、これがまたすごい。

陸橋の上には自転車、バイクがいっぱい置いてあり地震、台風でもきたら線路に落ちそうですよ。

線路をはさんで、見てください。この階段...
さらに坂道が続き
手すりがないため、高齢の方、特に膝が悪い方は難しいと思います。
市で整備するのはどうでしょうか?
患者さんはといいますと、先週より疼痛が改善しておりよかったです
帰りは他の道を歩いて帰りましたが、これがまたすごい。
陸橋の上には自転車、バイクがいっぱい置いてあり地震、台風でもきたら線路に落ちそうですよ。
青山に私用があり訪れたところ、一等地に今話題の生とろドーナツの店がありました。

行列は朱華園ほどではありません。一応、はやりもの調査隊としては並んでみました。

何かセット販売しかなく、とりあえず4個セットを購入し、自宅で食べたところ年のせいか少し甘さが強くんんん?といった感じです。
クリスピードーナツのほうが個人的には好きですね。
あと、今日は9月11日。9.11のイベントがあり、それぞれの店でお酒が振る舞われ少し飲み過ぎてしまいました。
世界各地でイベントが行われているようです。
9.11が起こる前、9月後半から妻とニューヨークに旅行に行く計画をたてていました。
夜仕事から帰り、テレビをつけるとビルに飛行機が衝突?
これ映画?と二人で話したのを憶えています。その後すぐにホテル、飛行機をキャンセルしNY行きは断念しました。
8月6日もそうですが、世界が平和であるためにいつまでも忘れない日にしなければなりません。

大好きなアーチストの村上 隆が、愛犬ポムちゃんをモチーフにチャリーテーグッズを販売していました。
我が家の唯一の村上グッズです。

ベルサイユ宮殿で問題となっていますが、個人的には展覧会はやっていただきたいです。
行列は朱華園ほどではありません。一応、はやりもの調査隊としては並んでみました。
何かセット販売しかなく、とりあえず4個セットを購入し、自宅で食べたところ年のせいか少し甘さが強くんんん?といった感じです。
クリスピードーナツのほうが個人的には好きですね。
あと、今日は9月11日。9.11のイベントがあり、それぞれの店でお酒が振る舞われ少し飲み過ぎてしまいました。
世界各地でイベントが行われているようです。
9.11が起こる前、9月後半から妻とニューヨークに旅行に行く計画をたてていました。
夜仕事から帰り、テレビをつけるとビルに飛行機が衝突?
これ映画?と二人で話したのを憶えています。その後すぐにホテル、飛行機をキャンセルしNY行きは断念しました。
8月6日もそうですが、世界が平和であるためにいつまでも忘れない日にしなければなりません。
大好きなアーチストの村上 隆が、愛犬ポムちゃんをモチーフにチャリーテーグッズを販売していました。
我が家の唯一の村上グッズです。
ベルサイユ宮殿で問題となっていますが、個人的には展覧会はやっていただきたいです。
今日は当院に入院されていた患者さんが、グループホームに入所中のため往診に行きました。
東尾道のあたりですが、少し奥に入ると住宅街の中に田んぼがあります。

高血圧があるため血圧を測定すると200オーバーで、普段の血圧は120前後でコントロールされており興奮すると上がりますね 血圧って
何か寂しいのかお話をすれば落ち着かれました。
夜は数田皮膚科泌尿器科医院に寄って私用、営業をすませ帰りに『お好み焼き あそう』でお好み焼きを食べて帰りました。

夜は店主一人で店をきり盛りされており、大変だな〜
開店以来、一日も休まれていないそうです。
余計なお世話かもしれませんが思わず『お体にきおつけて下さい』と言ってしまいました。
東尾道のあたりですが、少し奥に入ると住宅街の中に田んぼがあります。
高血圧があるため血圧を測定すると200オーバーで、普段の血圧は120前後でコントロールされており興奮すると上がりますね 血圧って
何か寂しいのかお話をすれば落ち着かれました。
夜は数田皮膚科泌尿器科医院に寄って私用、営業をすませ帰りに『お好み焼き あそう』でお好み焼きを食べて帰りました。
夜は店主一人で店をきり盛りされており、大変だな〜
開店以来、一日も休まれていないそうです。
余計なお世話かもしれませんが思わず『お体にきおつけて下さい』と言ってしまいました。
今日は昼休憩を使って2件 往診に行きました。
1件目は、以前当院に入院していた患者さんです。
施設に入られ遠方のため通院がなかなか困難とのことでお伺いしています。

三成までくると周りは田園地帯です。
腰から臀部痛があり、診察とトリガーポイント注射を行いました。
あと氷川きよしの大ファンのようで、部屋にはポスターが貼ってあり、いつもきよし話をして帰ります。
2件目は当院から比較的、近所ですが膝が痛くてなかなか来れないとのことで訪問しました。
人工股関節置換術後の方で、股関節の機能は良好ですが、変形性膝関節症があるため膝に関節内注射を行いました。

尾道は坂が多く、膝、腰の悪い患者さんにとっては厳しいものがあります。
また後日、写真をアップしますが、特に線路をはさんで山の手はきつい!!
手すりもろくになく、行政は手すり設置などの対応を早急にして欲しいものです。
1件目は、以前当院に入院していた患者さんです。
施設に入られ遠方のため通院がなかなか困難とのことでお伺いしています。
三成までくると周りは田園地帯です。
腰から臀部痛があり、診察とトリガーポイント注射を行いました。
あと氷川きよしの大ファンのようで、部屋にはポスターが貼ってあり、いつもきよし話をして帰ります。
2件目は当院から比較的、近所ですが膝が痛くてなかなか来れないとのことで訪問しました。
人工股関節置換術後の方で、股関節の機能は良好ですが、変形性膝関節症があるため膝に関節内注射を行いました。
尾道は坂が多く、膝、腰の悪い患者さんにとっては厳しいものがあります。
また後日、写真をアップしますが、特に線路をはさんで山の手はきつい!!
手すりもろくになく、行政は手すり設置などの対応を早急にして欲しいものです。
『ドイツ足の健康館 赤い靴』の代表 芦沢さんとチーフ 井手さんに
高亀医院に来ていただきました。
今回は前回作製した靴の引き渡しと、新規に15名ほどインソールなどを採型しました。

靴を履いた時のファーストインプレッションを患者さんに聞いたところみなさん満足されていました。履いてみて不都合あれば次回修正します。
自分のMBTはといいますと、重心をとるのが結構難しくまだ慣れていません。

また感想をリポートしたいと思います。
来月は10月4日に靴の外来を行います。
高亀医院に来ていただきました。
今回は前回作製した靴の引き渡しと、新規に15名ほどインソールなどを採型しました。
靴を履いた時のファーストインプレッションを患者さんに聞いたところみなさん満足されていました。履いてみて不都合あれば次回修正します。
自分のMBTはといいますと、重心をとるのが結構難しくまだ慣れていません。
また感想をリポートしたいと思います。
来月は10月4日に靴の外来を行います。
食べ物ネタばかりですみません。
今回は『CURRY UP』です。


今は昔、伝説のカレー屋『GEE』がありました。けっこう有名人がそこでバイトをしていたようで、その当時見た事ありませんでしたが...
そこの味を再現した店のようです。
ほうれん草カレーがなかったため、野菜とビーフカレーのコンビネーションを食べました。

ビーフカレーは激辛で旨いのは旨いですが、次回はやめとこうといった感想です。
今回は『CURRY UP』です。
今は昔、伝説のカレー屋『GEE』がありました。けっこう有名人がそこでバイトをしていたようで、その当時見た事ありませんでしたが...
そこの味を再現した店のようです。
ほうれん草カレーがなかったため、野菜とビーフカレーのコンビネーションを食べました。
ビーフカレーは激辛で旨いのは旨いですが、次回はやめとこうといった感想です。
今週は『足のトラブルは靴で治そう』を読んでいます。

明日、靴の外来があるためではありませんよ(笑)
まだすべては読んでいませんが、靴は重要といった事が沢山書かれています。
また内容の詳細は後日報告します。
あとはこれ

ブロック系の本は今まで結構読んでいますが、この本は具体例、症例を提示しながら解説されています。
自分もそうですが、多くの開業医の先生は手術に関しては連携病院でやっていただく場合が多いと思います。
そこでどこまで保存療法で治療できるかと最近考えるようになり、この手の
本を読む機会が最近は多くなっています。
また診療に反映していきたいと思います。
明日、靴の外来があるためではありませんよ(笑)
まだすべては読んでいませんが、靴は重要といった事が沢山書かれています。
また内容の詳細は後日報告します。
あとはこれ
ブロック系の本は今まで結構読んでいますが、この本は具体例、症例を提示しながら解説されています。
自分もそうですが、多くの開業医の先生は手術に関しては連携病院でやっていただく場合が多いと思います。
そこでどこまで保存療法で治療できるかと最近考えるようになり、この手の
本を読む機会が最近は多くなっています。
また診療に反映していきたいと思います。
人形町に用事があったため、有名なハンバーガー屋『BROTHER'S』に行ってきました。

外で席を待っている時、隣の外国人連れの方に聞きました。
『ここのおすすめは何ですか?』
『何でも美味しいですよ』と回答あり。
『アメリカから仕事で来ている連れは、ここのハンバーガーはアメリカで食べるより旨いと言っています。彼らはいつもアボガドバーガーですかね』
自分はチーズバーガーにしました。あまりハンバーガーを食べないですが、
もう一度食べてみたい味でした。

帰って調べると、ブルータスの日本一の手みやげはどれだ?ハンバーガー部門1位、食べログ 人気順、アクセス数、ハンバーガー部門で全国1位とのことです。
何でも1位は凄いですね。
外で席を待っている時、隣の外国人連れの方に聞きました。
『ここのおすすめは何ですか?』
『何でも美味しいですよ』と回答あり。
『アメリカから仕事で来ている連れは、ここのハンバーガーはアメリカで食べるより旨いと言っています。彼らはいつもアボガドバーガーですかね』
自分はチーズバーガーにしました。あまりハンバーガーを食べないですが、
もう一度食べてみたい味でした。
帰って調べると、ブルータスの日本一の手みやげはどれだ?ハンバーガー部門1位、食べログ 人気順、アクセス数、ハンバーガー部門で全国1位とのことです。
何でも1位は凄いですね。