過去の投稿

September 2024 の投稿一覧です。
カテゴリー: 総合
投稿者: wakui-clinic
目:眼精疲労、ドライアイ→肝

舌:味覚がわかりにくい、舌の先が赤い→心

脾:口のまわりの吹き出物、口角が切れる

肺:鼻水、鼻ずまり、など鼻の症状

腎:耳なりや聞こえにくいなどの耳の症状

それぞれの臓器の弱った症状が 口 開口部 にでます。

出典
すべての不調を自分d治す
体の地図帳

白井天道
白井雄彦
SBクリエイティブ株式会社

2024、4、6初版第一刷発行
カテゴリー: 総合
投稿者: wakui-clinic
◯秋の過ごし方
寒さに備えて、のんびり過ごす。
心身を落ち着けるのにぴったりの時期

※気をつけたい秋のトラブル
①呼吸器系→肺が乾燥、鼻に乾燥や喉の痛み、咳などがでる
②冷え

朝 マスクをして肺乾燥から守る
昼 落ち込むことがあっても、季節 のためと思う
夕 早寝をする
◯秋の養生
①夏の疲労をしっかり癒す→入浴はおススメ
②部屋を加湿して肺を守る→濡れたタオルを干すだけでもよい
③冬の乾燥に備えて食事で潤いを→レンコン、柿、とうがん、とうふ、うめぼし、
キクラゲなど
④前向きなことを口にする
⑤冬に備えて栄養を蓄える

出典
漢方生活を楽しむ教科書
櫻井大典 著 ナツメ社


カテゴリー: 総合
投稿者: wakui-clinic
今年の夏は猛暑で大変でした。
今はいわゆる残暑バテでしょうか。まだ暑いので、夏の過ごしかた、養生に
ついて記載します。

◯夏の過ごし方→①朝は梅干しとお粥で
②クーラーの風を直接浴びないように
③夜涼しくなったら、散歩などをして汗をかく

◯夏の養生→ ①適度に汗をかくと夏バテの予防に
②夏は内臓を冷やさないように冷たいものはなるべくとらない
エアコンの風よけにカーディガンなど
③筋トレを
④よく笑い 心 の機能をあげる

出典: ※ 漢方のことやようじょうについてわかりやすく書かれておりおススメです。

漢方生活を楽しむ教科書
櫻井大典 著
ナツメ社
2021 121初版発行
2023 920 第 6刷発行

カテゴリー: 総合
投稿者: wakui-clinic
舌を診る、手のひらを見る、手を触る、爪をみる、脈を触ってみる
目の下を見る、お腹と背中を触る、顔色を眺める、しゃべり声を聞く、、

これらの診察から
患者さんの内臓、身体のどこが弱っているか、
今までにどんな病気にかかっているか、等がわかります。

患者さんの皮膚の病気 の診断の決め手や適している薬
を処方する際の決め手になります。
また、どうしてこの病気になったか、食事や生活のアドバイスの
ヒントがわかります。

人間ドックや健康診断で異常がなくとも、気をつける事が
あります。

一度、東洋医学的な診察を受けられることをおすすめします。
カテゴリー: 総合
投稿者: wakui-clinic
金属アレルギーのパッチテストの具体的な事を記載します。

◯テストを行う日程:全部で4日クリニックに来院していただきます。
※テストを行う日と結果の判定の日があります。

①水曜日→金曜日、土曜日、水曜日
②土曜日→月曜日、火曜日、土曜日

上記のいずれかの日程でテストを行なっていますので、
予定により、どちらかを選んで実施しています。
◯暑い時期はテストは避けます。汗がでたり、貼り付けるテープのかぶれが
出やすく結果を正確に判断できないからです。
7月〜9月はさけたほうがいいと思います。
◯飲み薬の影響がでる可能性の薬:ステロイドホルモン剤等
◯もともと金属アレルギーのある方は、感作といって、パッチテストを行うことで
金属アレルギーを誘発しやすい
◯パッチテストは背中で行いますので、背中に湿疹等がないことが条件です。