おれは語学がからっきしだめ!!

私、歴史が比較的好きで
英雄たちの選択というNHKの番組を
時々見ているが、
そのメインキャスターの磯田道史さんという
武士の家計簿とかをかいた
岡山出身の歴史学者が

古文書を目をきらきらさせながら
読んでいるのをみて
心底、尊敬する。

古文書なんか、
先ず、字が読めない。
読めたところで
何を書いているのか
さっぱりわからない。

大体、私、高校時代、
現代国語が嫌いで
漢文なんか、とんでもない。

漢文が読めたとして
内容は古文。
古文がわかったとして
内容は国語

よって私、漢文はいつも0点に近い点数!!

漢文が読めたり
書けたりしたら
かっこいい。。。が
とっくの昔に諦めた。



ドイツの考古学者にハインリッヒ・シュリーマン
といってあのトロイの遺跡を
発掘した人物がいる。
トロイの遺跡を発掘するにあたって、
いろいろな古い文書を解読したり
現地の言葉をマスターしたり

誇張ではあるにしろ
15か国語をマスターしたと
自称しているが、
すくなくとも
かなりの語学力であることは
確からしい。

うらやましい。

私、英語の論文を読むにも
いい睡眠薬になって
昼でもすぐ寝かぶって
1行よむのに1時間かかる。

英語を読めたり、
映画を原語でみれたら
どんなにいいかと思っていたが、
最近youtubeで帰国子女の
話をきいていたら

その国の言語なぞ
その国で生まれ育って
その国の分化を体現していなければ
本当の意味なぞ
分からないことがよく分かった。

英語はあきらめよう。。。

本来、人類は
まだ、言語を使いこなす様にまで
進化は進んでいない。
(文字ができてたかだか3000年!)


大体、最近の翻訳は、
AIのおかげで
各段によくなってきている。

今後、それぞれの国の文化まで
汲み取って
本当に正確な
翻訳ができる様になるだろう。

最近は、いろいろな
国の人が受診に来るようになったが、
なんとかスマホ
の翻訳で診察出来るようになったし、、、、、

あ、、、語学なんか
やめたやめた
と、自分に言い聞かせる毎日です。