不都合すぎる信実

大学の不正入試の問題が
いろいろ話題になっていたのだが、
医学部で男子に
下駄(点数を上げること)
をはかしていたり、
浪人生が入試に不利であったりする
ことは、暗黙の事実であった。。。。。

このニュースで不思議なのは
最初は、厚生省の役人の
息子が不整入試ではいったことが
問題の発端であったのに
いつの間にか問題がすり替えられている。
マスコミというのは、
入試の男女の問題の方が
視聴者の食いつきがいいと
思うや否や、
そちらの方ばかり報道しているようだが。。。。。

話をもどすと。。。
実は、このことは以前から暗黙の
事実となっいたのである。
(さすがに公立大学ではないと思うが)

これはどうしてかというと、
一つ目の問題は、このままでは女医さんが
増えること
2つ目は、なぜ女医さんが増えるとまずいのか
ということ
誰がなんと言おうととも外科医系統が減ってしまうこと

こういうことをいうとすぐ
男女の差別だというやからがいるが、
そんな綺麗ごとを言う前に、
実際の現場を調べてからいうといい。

実際、今でも女性の医師は、
後のことを考えて、皮膚科や麻酔科など
夜勤や当直が少ない科へ進むことが多いし、
当直自体を免除される女医は、実際多い。

外科、産婦人科、小児科と
いま、医師の偏在で困っている科はどうしても
男の医師が多いのは事実で、
このままでは、偏在が進みこれらの科の
医局、あるいは病院の科が存続できなくなっている
のは事実なのである。

これを知っての男子への優遇なのは
以前から暗黙の事実であった。

これが、なぜどんどん進んでいったのかと
いうと、医学部は、もともと理数系の
各部であった。
理数系は、男女のできイカンに関われず
以前は圧倒的に男子がおおく専攻していた。
しかし、センター試験は、理数系の者に
言わせるとあれは文系の試験で、
理科系の人間に不利な試験で、
医学部もセンター試験を重視して、
2次試験さえ、論文だけの大学も
多数出てきた。

理科系の女子が増えて、男子が減っている
状況も加えて、
また、進路指導が成績が良ければ
医学部を進めるというバカなことを
するから
どうしても
このままでは女子の方が医者になる数が
増えてしまうのは
目に見えていたので、
どんどん、こう言う風になっててしまった
のだとおもわれる。
これが、男子に下駄を履かせていて
我々の中では暗黙の了解になっていた
事実の一つである。

(まだまだ、実際はいろいろ不都合な
真実はあるのだが、、、、、、)
実の所、わが娘も
一時医学部を目指したのだが、
入学できなかった。
その時、ひしひしと、
いろいろな不都合な真実を感じたのであるが、
現状の医療現場を知っている人間として、どうしてもこれを
問題にしようとは思えなかった。。。。