3月の別名は【弥生】。
草木がいよいよ生い茂る月という意味なのだそうです。

さて、3月は春のお彼岸。
お墓参りをされるご家庭も多いかと思います。
そのお彼岸によく食べられるのが、もち米と餡で作られた「ぼたもち」「おはぎ」とも言います。
実は食べる季節に合わせて呼び方変えているんです。
春のお彼岸にお供えするのは春の花「牡丹」の餅で「ぼたもち」。
秋にお供えするのは秋の花「萩」を意識して「おはぎ」と呼ばれているんです。

8651.png
季節によって呼び名を変えるなど、風流で良いものですね(^^♪

※素材をお借りしています。Frame illust様