間もなく梅雨明けとのこと。アレルギーの患者さんの多くは、薬が一時いらなくなったり、軽くなったりとうれしい季節です、仮に暑くても。
ダニ、ハウスダストによる喘息の発作は激減し、鼻炎も収まってくる季節。イネ科の花粉症もほぼ終わり、クリニックも暇になってきます(泣)。
しかし、アトピーの方は夏も大変。汗をかくとひじ、ひざ関節のところに湿疹ができ(あせもではありません、念のため)、日光に敏感な人もいるし、
蚊に刺されるとすごく腫れる人もたくさんいます。アトピーの子供さんを持つお母さんにはうれしくない季節でもあります。
でも、汗をかいたら石鹸でひじ、ひざの内側を洗って薬をつける、日焼け止めを塗って公園や遊びに行かせる、ステロイドを持って行き、蚊に刺されたら早く塗る。
それだけでもだいぶ違います。え、面倒って?自分は子供4人いますが(全員喘息、マルチのアレルギー性鼻炎、2名は食物アレルギーで今後も治らないタイプ、めちゃくちゃなアトピーもいました。皆さんの苦労は分かっているつもりです)。小学校入学くらいまでは全員にやってましたけど。3,4年生なら自分でできます、
親が習慣づけてやれば。
プレッシャーをかけるようですが、アトピーの過半数は親がどれだけきちんと薬塗ったかで決まります。そうじや空気清浄器の前にやることは毎日あります。手を抜かないでくださいっていうのは、外来や学校検診でもよく思うことです。
でも、夏はいろいろ楽しいことがあると思います、子供たちだけではなく、それぞれの年代でも。
病気っていうのはなければよいのですが、かかってしまったものは仕方ありません。
その中で、良いことを見つけて過ごしてゆきましょうよ。
話が飛んでしまいましたので、今日はここまで。
ダニ、ハウスダストによる喘息の発作は激減し、鼻炎も収まってくる季節。イネ科の花粉症もほぼ終わり、クリニックも暇になってきます(泣)。
しかし、アトピーの方は夏も大変。汗をかくとひじ、ひざ関節のところに湿疹ができ(あせもではありません、念のため)、日光に敏感な人もいるし、
蚊に刺されるとすごく腫れる人もたくさんいます。アトピーの子供さんを持つお母さんにはうれしくない季節でもあります。
でも、汗をかいたら石鹸でひじ、ひざの内側を洗って薬をつける、日焼け止めを塗って公園や遊びに行かせる、ステロイドを持って行き、蚊に刺されたら早く塗る。
それだけでもだいぶ違います。え、面倒って?自分は子供4人いますが(全員喘息、マルチのアレルギー性鼻炎、2名は食物アレルギーで今後も治らないタイプ、めちゃくちゃなアトピーもいました。皆さんの苦労は分かっているつもりです)。小学校入学くらいまでは全員にやってましたけど。3,4年生なら自分でできます、
親が習慣づけてやれば。
プレッシャーをかけるようですが、アトピーの過半数は親がどれだけきちんと薬塗ったかで決まります。そうじや空気清浄器の前にやることは毎日あります。手を抜かないでくださいっていうのは、外来や学校検診でもよく思うことです。
でも、夏はいろいろ楽しいことがあると思います、子供たちだけではなく、それぞれの年代でも。
病気っていうのはなければよいのですが、かかってしまったものは仕方ありません。
その中で、良いことを見つけて過ごしてゆきましょうよ。
話が飛んでしまいましたので、今日はここまで。