皆さんこんにちは。
今回のブログは、8月3日土曜日に行われた当院としては初めての取り組み、院外セミナーの様子をレポートしたいと思います。IMG_3628.JPG

今年の10月に竣工する新棟へ向けて、「新たなスタートを切る年にしていきたい」。

そんな思いで、精神科病院としてだけでなく、本当の意味で地域に根ざすことができる病院を目指していくため、当院では毎月1回の公開セミナーを行うことにしました。

第1回目となる今回は、岡田院長を講師として、当院の成り立ちから現在に至るまでの経緯、現在の工事状況等の話のあと、最近世間を騒がしている「脱法ハーブ」にまで話題は広がっていきました。この時の様子の一部を、ホームページのトップページにあるバナー、YOU TUBEからもご覧いただけます。
IMG_3636.JPG

このような催しを、毎月1回予定しております。
次回は9月13日金曜日、場所はJR鎌倉駅前にある「鎌倉生涯学習センター 第6集会室」にて、18:30~19:15の予定で行われます。
テーマは、
「超高齢化社会で生きる、私たちの心構え」
です。

急速に進む高齢化社会が叫ばれて久しい昨今。
家族・友人etc。私たちを取り巻く環境の中で、どのようなことを心がけていけば良いのか? この機会に、専門医と一緒に考える時間をつくってみませんか?
皆様のご来場ををお待ちしております。