外来受診時に声をかけていただく事がありますが、院長は左利きです。

人口の約10%程度の方が左利きという事ですが、
残念ながらこれまで医療の世界で左利きで得したなーという実感はあまりありません。

手術や医療材料などは、そもそも基本的に右利き前提の作りになっており、
特にハサミなどの刃物は左手で使おうと思ってもほとんど切れません。

初めてやるような処置を教えてくれる先輩もほとんど右利きなので、
不器用ながら右手でできるようにトレーニングしていました。

両手をすごく器用に使える先輩がいて、羨ましく思って眺めていました。

皆さんの周りの業界では利き手で困った経験などないでしょうか。

何気ない話題から自分の知らない世界の話を教えてもらえるのも、
日々の診療で大変役に立っています。