いただきました ④ (2011/03/02)
投稿者: kogame
先日、鶴屋吉信さんの『桜餅』をいただきました。

桜餅などあまり食べる機会もなければ興味もありませんでしたが、
これがまた『うまい』
桜餅は道明寺(上方風桜餅)と長命寺(江戸風桜餅)があるそうで、桜の葉を食べるか食べないか迷いましたがどちらでもいいようです。
ただし桜の塩蔵葉に含まれる香り成分のクマリンは肝毒性を持ち、食品添加物として認められていないので、極端に摂取しすぎるのは注意が必要とのことです。
上品な味で甘くなく2個ぐらい食べれそうでした。

イイホシ ユミコさんのお皿と和菓子がかなりあっていますよ。
えらそうなことを書いていますが、お皿も詳しくありません・・・
桜餅などあまり食べる機会もなければ興味もありませんでしたが、
これがまた『うまい』
桜餅は道明寺(上方風桜餅)と長命寺(江戸風桜餅)があるそうで、桜の葉を食べるか食べないか迷いましたがどちらでもいいようです。
ただし桜の塩蔵葉に含まれる香り成分のクマリンは肝毒性を持ち、食品添加物として認められていないので、極端に摂取しすぎるのは注意が必要とのことです。
上品な味で甘くなく2個ぐらい食べれそうでした。
イイホシ ユミコさんのお皿と和菓子がかなりあっていますよ。
えらそうなことを書いていますが、お皿も詳しくありません・・・
genfxさんのコメント