過去の投稿

19 February 2017 の投稿一覧です。
カテゴリー: 総合
投稿者: itohifuka
皮膚科でプロアクティブ療法がいわれてからずいぶん時間がたちますあ最近は少しずつ
患者さんでも名前は聞いたことがある人も増えてきているようになりました。
はじめは外用しどうしてもなかなかきちんと塗ってくれる患者さんが少なく
またステロイドを嫌う方もいて治療が進まないこともありました。
皮膚 個体差もあり一様に皆さんが同じスケジュールではいきませんが
先日の勉強会でも肌の状態 検査の経過をみて外用をきちんとすれば治る
ということがわかってきてます。
きちんと皮膚科で治療することで特に子供さんは成人と違い治りやすく
早くに適切に治療を開始することが重要です。
カテゴリー: 総合
投稿者: itohifuka
活性酸素を増やす原因には紫外線やストレスほほかに 化学物質 電磁波 睡眠不足 喫煙や食品添加物など
も関係しています。
体 皮膚にとって生活習慣 食生活は大切ですね。
強い抗酸化作用を持つ食品は
例えば
トマトのリコピン
大豆 イソフラボン 先日 製薬会社よりサプリメントが発売されました。試食ではきな粉が好きな方はいいかも
緑茶のカテキン
アントシアニン ルテイン フラボノイド
アスタキサンチン などなど
今の季節なら大根もいいかもしれませんね。

カテゴリー: 総合
投稿者: itohifuka
優れた抗酸化作用を持つフラーレン!
お肌の加齢に!影響を及ぼすフリーラジカル(活性酸素)
日々 浴びる紫外線やストレスなどにより多量に発生し私たちの肌表面のシミ しわ
として現れます!
フラーレンは抗酸化効果 肌のエイジングの元となる活性酸素に対して働き美肌を保ちます。
当医院ではこのフラーレン配合の化粧品 高濃度ビタミンC美容液などとりあつかっておりますので
ご相談ください。
これからまた紫外線がつよくなりますので紫外線予防をしっかりしていつまでも
健康で健やかな肌を。
カテゴリー: 総合
投稿者: itohifuka
新しいスタッフがくわわりました!
みんな明るくて働き者でとっても助かっています。
去年の暮れからベテランのスタッフが一人は交通事故にあいまだまだ
体調が万全ではなくもう一人のベテランスタッフもめまい発症。
その分を他のスタッフや新人スタッフがカバーしながら頑張ってくれてます。
そのため一部予約が入りにくくなってしまってます。ごめんなさい。
スタッフ教育も院長のお仕事ですのでもう少しお待ちください。
もう一人加わるとうれしいのですがただいま募集中です。





カテゴリー: 総合
投稿者: itohifuka
尋常性乾癬という病気がありますがこれは皮膚が赤くなってその表面い白いフケのような
ものがついてそれがぽろぽろとはがれおちます。全身どこにでもできます。人にうつることはありませんん。この病気は自覚症状があまりないことが多くその分 患者さんも受診をあまり
しなくなったりすることもあるのが心配です。この病気の方は生活習慣病の関連がいわれており心筋梗塞などのリスクも高くなっています。
またなかには関節通を伴ってくるものもあり乾癬の患者さんの数%にみられる関節症性乾癬という病気があります。
最近は患者さんが増加傾向にあります。
炎症が続くと関節の変形もきたし日常生活に支障もきたしますので皮膚に上記のような皮疹がある方は早めに受診してください。
皮膚は全身の鏡です
先日の研究会で尋常性乾癬の新しい薬のお話しもありましたので治療の選択肢も広がっています。
私の恩師の専門分野でもあり先日 勉強会で お会いした時もアクティブに
いらっしゃるのでいつも感動してしまいます。
頑張るパワーをいただいています。
カテゴリー: 総合
投稿者: itohifuka
なかなか更新できずいつもすみません。
医院の診察以外の日は研究会 学会などがあり
その内容などいつもこれは!かかなければと思いながら
日々の診察に追われてしまってます。
まず新しい抗ヒスタミン剤が2種類登場です。
かゆみに悩まされている患者さんに朗報ですね。
私も期待に胸が膨らんで研究会等に参加しております。
内服薬は個人差もありますのでいろいろと勉強していかないと!