DSC_002.22.jpg
ようやく群馬も桜が咲き始め、春がぐんぐん力を増しているのを感じます。
地面は芽吹いた草花たちでにぎやかな様子。

写真はタイツリソウの花です。
ピンクの花がぶら下がっているのを鯛に見立てたと言われています。
他にもケマンソウ(お寺の装飾品)、海外では「bleeding heart(血を流す心臓)」
の別名があるそうです。
同じ花でもセンスによって全く違う名前になるんですね!!

週末はかなり暖かくなるようですが、まだまだ油断は禁物。
朝晩の冷えなどに十分気を付けてください。