カテゴリー: 2.地域イベント
投稿者: furuseclinic
7月16日の海の日に市森神社の夏の例大祭をご奉仕しました。大変暑かったですが、例年以上に盛大に行われました。出雲市の無形文化財である神事花(上に乗っているのは今年の干支である土佐犬です)をはじめ、子供神輿、児童の絵画や学習発表、敬神婦人会からお花の奉納もありました。氏子青年協議会の皆さんには出店や奉納綱引き大会にもご尽力頂きました。おかげさまで大変賑やかなお祭りでした。今回はフランス人のブロガーの方も来ておられました。サッカーワールドカップ優勝おめでとうと言ったら無茶苦茶喜んでおられました。それはそうとして、千四百年の歴史のある神社であることや、神事花の説明もしておきましたよ。都会とは違うこういう土地を訪ねたかったそうです。そろそろブログがどこかにアップされているのでしょうが、今のところ見つけられておりません。















カテゴリー: 2.地域イベント
投稿者: furuseclinic
7月11日に第56回稗原健康セミナーを稗原コミュニティーセンターと共催で開催しました。テーマは「熱中症」で、皆さんの関心が高いからか81名もの参加がありました。熱中症はなぜ起こるのか、どんなとき、どんな人がかかりやすいのか、予防法、対処法といったことを三成看護師とともにお話しました。途中、熱中症予防に良いとされる塩分濃度0.1%の水もみなさんに試飲して頂きました。梅雨明けの急に暑くなるこの時期は熱中症にかかりやすい時期と言われています。ぜひ予防に努めていただけたらと思います。ご参加いただいた方々、準備にあたっていただいた稗原コミュニティーセンターの方々、皆さんありがとうございました。



