過去の投稿

July 2008 の投稿一覧です。
カテゴリー: 総合
投稿者: fukamori
みなさん、こんにちは^^
近畿地方は 7 月 16 日に梅雨明けしたそうです。夏休みも始まっていよいよ「夏本番!」ですね。
しかし・・・とにかく暑い!   暑い暑い暑い!
(「『暑い暑い』って言うと余計に暑くなるから、『暑い』っていうのやめて」と昔言われたことがありましたが、、、でもやっぱり暑いよ!)
寒いより暑い方が好きな私も、この暑さにまいってしまい、とうとう寝る時にクーラーをつけることにしました。

ひんやりしたお部屋で就寝 ・・・ ものすごく快適♪

今までずっと「体が冷えるから。」と思ってクーラーをつけずにいたのですが、室内温度が上がったまま寝ると 寝苦しいばかりで、朝目が覚めたときに ぐったりしてしまい、これが逆効果になっていたと気付いたのです^^;

朝までクーラーをつけっぱなしでいると、朝起きたときに目が乾燥してドライアイになったりすることもあるのでクーラーは起床までつけっぱなしせずに途中でオフにされることをオススメします。(ちなみにクーラーをつけていなくても私は朝起きた時にドライアイが強くて目を開けるのがツライ時があります~(;;)

いかにして暑さをしのぐか。毎夏の課題(大げさ?)です。
日本の夏は暑く、そして湿度が高い。(若い頃は日本の高い湿度が忌々しかったのですが、最近はこの高い湿度には「保湿効果」もあると気付き お肌の保湿を助けてくれているような気もします。 日本に比べて欧米は乾燥した場所が多いです。乾燥はお肌の大敵!)

日常での対処法は様々ですし、街で「手袋&お帽子&日傘&マキシ丈のスカート」のいでたちの方をお見かけすると「見習わなくては・・・。」と思うわたくしであります。
(お肌のアンチエイジングはとにかく紫外線予防と保湿☆)
私の UV 対策は( UV クリームは必須)
1.できるだけ日陰を歩く、もしくは日傘をさす(日傘は偉大。) 
2.長袖のブラウスやフルレングスのパンツをはく。(夏にスカートはきたいですが、今年はこの強い
  日差しに負けました・・・今週からフルレングスのパンツが私のマストアイテムです。)
3.運転中は手がものすごーく焼けます。
  もうすでに私はこんがりトースト色になっています・・・( TT )
  ですから、ひじまである手袋などを使用。
4.春よりも多めに水分を取る!ミネラルウォーターで水分と不足しがちなミネラルを補給しましょう。
  夏バテ予防です。

上の2.で触れたフルレングスのパンツですが 今年に入ってパンツのサイズが小さくなりとうとう 5 号( XS )をお店で勧められました。。。そして試着するとはけました。なので買っちゃいました。
ま、いいんです。サイズダウンは女性としては正直嬉しい限りですもの。
だがしかし。
これはある意味「戒め」だと感じるのです。つまり

これ以上は太れない。

今より太ったら買った 5 号のパンツははけなくなる。
ゆるくなったパンツはお直しすれば、また着られます。
ですが、小さくなった洋服を大きくすることはできません・・・。

むぅ・・・。
ビールのおいしい季節ですが、暴飲暴食は控えてサイズをキープできるようにしたいです^^

それでは今回はこのへんでおしまいです。またお会いしましょう。
カテゴリー: 総合
投稿者: fukamori
みなさんこんにちは。
先日、私がコメンテイターとして出演したラジオ放送(詳細は 「お知らせ」)がありました。
自分の声がラジオから流れるって少し不思議な気がしました。自分のことを客観的に捉えられるとても良い機会となりました。今後も放送はありますので、機会がありましたらお聴きくださいませ。

ところで。
最近私がお気に入りのサイトを今日はご紹介します。
「福娘童話集 ( http://hukumusume.com/douwa/index.html )」です。
先日、ふと「昔話を読みたい。。。」と思いまして検索していたらここにたどり着き、ちょっとはまっています(笑)

やはり「日本の昔話」が面白いです。
そして「イソップ童話」がストーリーがシンプル且つ、わかりやすい!
仕事が終わって、チラッと読むのですが 「シンプルなのに深いわ~。。。自戒の言葉だわ~。。。」と、なぜかニヤニヤしながら読んでいます。(なぜニヤニヤしているのかというと、それは自分や自分以外の人たちに当てはまることがあるからですね。(笑)

私はストレスや克服しなくてはならない出来事をイメージで対処するときの方法をいろいろ持っているんですが、数年前までよく使っていた手法は、実はこの日本昔話だったのです。
→「鬼退治( http://hukumusume.com/douwa/pc/jap/07/02.htm )」

この話に出てくる「鬼」がストレスや克服すべき出来事。
「旅人」が私。
ふふふ。
鬼(ストレス)だって、自分より小さくなってしまえば大丈夫。この昔話のように、鬼だって、小さい豆になってしまえば、お口にぽいっと入れてポリポリ食べてしまえば、いいんですもの。(^^)
ストレスの種類によっては、こういうイメージによる対処法がすごく有効なことがあります。
もちろん「昔話なんかで対処できないくらい大変よ!」っていうこともあると思います。
それはそれで、また別の方法があるのですね。それはいずれ機会があれば、ここでお話したいと思います。

この昔話サイトは月ごとに分かれていますので、たとえば自分の誕生日の話から読み始めるのも面白いと思います。
昔話や民話や神話は小さい頃 本でよく読みました。古事記、日本書紀、グリム童話、、、その他いろいろです。

昔話は、なんと言っても民族が持っている共通のストーリーですので、初めて読んだ日本昔話でも、どことなく心にしみこんできたり、親しい気持ち、懐かしい気持ちになるのは昔々の日本人から受け継いでいる「無意識の場所に持っている大切なもの」を自分がちゃーんと持っているから、でしょうね。

あ、そうそうこのサイトの特にお気に入りのページは
「てらこや福娘」 ( http://hukumusume.com/douwa/pc/jap/terakoya_1.htm )です。昔話によく登場する人物や生き物などなどの説明が書かれています。ちなみに私のお気に入りは「きっちょむさん」です。あのとぼけた表情に似つかわしくない賢さをたまに発揮したりする話が面白いですね。

みなさんは好きなお話とかありますか?
映画もテレビもそれぞれ良い点はありますが、本はもっと自分で想像できるし、自分なりの自由な解釈ができると思うので、私はどちらかというとテレビドラマより本の方が好みです。

この本を読むと、心がすーっとするとか、落ち着く、、、とかワクワクする!っていう本が 1 つでもあると、何となく良いよいような気がします。だってその話を思い出しただけで、ちょっと元気になれるような気がするからです。

というわけで、今日はこのへんでおしまいです。
またお会いしましょう^^
カテゴリー: 総合
投稿者: fukamori
みなさんこんにちは!
だんだん暑くなってきましたね~。
さて、私は先日京都に行って参りました。その際 平安神宮 に立ち寄りました。
その日は私が京都に着いて、平安神宮までバスに乗っている間は大雨だったのですが、バスから降りると、すぅーっと雨があがりました。(私って晴れ女なのです♪)
「傘ささなくて、楽ちんだわ。ラッキー♪」と思いながら、いざ平安神宮へ。

朝 9 時すぎで、雨が上がったばかりだったので、人はまばらでした。
入り口の応天門には草で編んだ大きな輪がくくられていました。人がくぐるのに十分な大きさです。

「何かしら?」と、しげしげと横に立てかけてある説明書きの看板を読むと、どうやら季節の行事のようです。

茅と葦で編んだ輪は「茅の輪(ちのわ)」と言います。この茅の輪をくぐるのが行事の一つのようです。
茅の輪くぐり 」は 6 月 30 日におこなわれるそうです。
これは「夏越の大祓(なごしのおおはらい)」と言い、 人々が日常の生活の中で、知らずに身についた罪穢(つみけがれ)を御神前で悔い改め、自分自身でお祓いをし、心身ともに清らかにする行事だそうです。
うわー。。。(ちょっと感動☆)
「日常の生活の中で、知らずに身につけた罪穢れを、祓い清める行事」ですか。。。
誠にありがたーい行事です。(ー人ー)

その日は 30 日ではなかったのですが、「せっかく来たんだからくぐっちゃえ~。」と思い、左へ、右へ、左へ、と輪を8の字を描くようにくぐりました。これで 2008 年上半期の私の邪気も清められました。。。うふふ。(祓いたまえ~清めたまえ~。祓いたまえ~清めたまえ~。)
(そういえば、奈良の大仏の 柱の穴 も小さい頃遠足で行ったとき、くぐったな。。。今は昔。)
ちなみに 6 月 30 日に神社へ参拝できない場合は紙で作った「人方」を神社に郵送すると、夏越の大祓をしてくださる神社もあるそうです

しかし、いつ来ても平安神宮ってすごく神聖で、かつ強い強いエネルギーを感じます。
行くたび毎に「大極殿」の背後から空へ向かって何か強い存在を感じるんですよね、、、目には見えないけど。やっぱり神様が見ているのでしょうか?^^
蒸し暑くなってきて、体調も崩しがちですが 体を冷やさないようにして、夏を健やかに過ごしていきたいですね!^^

それから、お知らせです。
わたくし、院長がラジオ関西にレギュラー出演することになりました。
放送開始は 7月 6日です。
放送時間は午前 9 時 30 分~ 9 時 59 分 番組名は「ばらまき★サンタⅢ」です。
番組の中のコーナーの1つに「深森史子のキラキラアイライフ」というコーナーがあります。
毎週日曜の朝です。目の話や目以外の話もする予定です。
良かったら聴いてみてくださいね。

それではまたお会いしましょう^^