過去の投稿

June 2013 の投稿一覧です。
カテゴリー: 総合
投稿者: yanagida
皆さん一度は撮影したことがある胸部X線検査についてです。
胸部X線検査は、肺や心臓、肺の間にある縦隔などの器官の病気について、様々な情報を得ることができ幅広く行なわれています。
ポジショニングとして立位背腹正面撮影、前胸部をフィルム面に密着させ、肩をよく下げ、腕を内旋させ、肺野と肩甲骨の重なりを避けるようにし、最大吸気停止にて撮影します。
息止め・ポジショニングが大変ですが、肺野の可検域を広げたり、肺野のコントラストを上げより良い診断ができるようご協力お願いします。
カテゴリー: 総合
投稿者: yanagida