先日、第2回岡山マラソンが開催されました。
昨年出場した当院のスタッフは今年も見事完走。
それも約1時間の記録更新でした。
私も応援に行きましたが、35km地点でも余裕が感じられました。
(そのあとに、生 小島よしおも見ました)

それでは、今年も彼女からメッセージを。

『11月13日、第2回目の岡山マラソンが開催されました。
昨年の岡山マラソンの後も、なんとなくジョギングを続けていたので、
今年も岡山マラソンにエントリーしました。そして、再び幸運?にも当選し、
当日、1万5千人のランナーの一人として、快晴のスタートラインに立つ
ことが出来ました。
 (と言っても普通の市民ランナーなので実際のスタートラインまで、
 7~8分はかかる場所ですが…)

4月にエントリーしてから某マラソン練習会に参加し、数人で一緒に走る
ことで、楽しく練習が出来るようになりました。お陰で、日々の練習も継続
できたと思います。(禁煙やダイエットも、やはり仲間がいると良いかなぁ?)

まだまだフルマラソン初心者で、スタートからゴールまでに、何度か心が
折れそうになります。がしかし途中の景色に癒され、沿道の方々の声援と、
ボランティアの方々の応援に後押しされ、最後まで頑張ることが出来ました。

ゴールした時の達成感が、また走り続ける“やる気”につながります。
私のマラソン歴も2年目になりますが、だんだん趣味の領域になりつつ
あり、“旅ラン”もしてみたいです。』

彼女はまた次の目標に向かって走り始めているようです。

私も、マラソンはとても無理ですが、また一つ上のステージに向かって
挑戦していきたいと思っています。