カテゴリー: 総合
投稿者: lilybell
院長です。

美容皮膚科・新規治療のご案内です。

10月~フォト(BBL)・スキンタイトⅡの施術を始めます!

しみ・くすみは日々増えてきますし、年齢と共にお肌のハリも減ってきて気になりますよね・・(>_<)

この度、当院では「キングオブレーザー」サイトン社の光治療器(BBLS)を導入いたしました! 最高峰のIPL光治療器です!継続治療でお肌のアンチエイジング・美肌作りをしませんか。

null
null

お電話または受付にて施術のご予約を承っております。(044-982-1217)

*初回のみ、平日13:30~もしくは土10:30~の初回専用枠にご予約下さい。鈴木院長によるお肌診察をお受けいただいた後、照射いたします。

null

☆フォト(Forever Young BBL)☆: 永遠に続く、若々しい肌へ・・
: しみ・そばかす・くすみ・赤ら顔(ニキビ・酒さ)・毛穴・きめ等、加齢による肌質低下の改善
  
◎全顔: 25,000円+税  
*初回: 20,000円+税
*リピート(2ヵ月以内): 20,000円+税
*オプション:Drによる強力スポット照射(しみ・赤み)仕上げ: +5,000円(10ヵ所程度)、それ以上多数は応相談

null

☆スキンタイトⅡ☆: ハリのある若々しい肌に 
: 肌のひきしめ、たるみ・ハリ・ツヤ・きめ・小じわ等、加齢による肌質低下の改善

◎顔~首フルコース: 30,000円+税  
*初回: 25,000円+税
*リピート(2ヵ月以内): 25,000円+税

◎顔のみ: 25000円+税  
*初回: 20,000円+税
*リピート(2ヵ月以内): 20,000円+税
 

☆フォトBBL+スキンタイトⅡの両方を同日に連続でお受けいただくこともできます。
*院長お肌診察:当日に施術を受けられるかたは無料です。診察のみとなった場合は3000円+税をいただきます。

(*注:肝斑の方:フォト治療:不可、レーザートーニング:可、スキンタイトⅡ:可です。) 

ご興味がある方は、お電話・受付・診察時などにお気軽にご相談ください。  
カテゴリー: 総合
投稿者: lilybell
院長です。

先日開院4周年をむかえ、5年目になりました。

通ってくださる患者さま、クリニックを支えてくれるスタッフ、関係業者の方、友人、家族など多くの方々に感謝いたします。

5年目に入り、さらに診療の充実をめざしています。

保険診療では新しい治療、考え方を日々勉強し皮膚疾患でお困りの方々の力になれるよう努力します。

美容皮膚科では、これまでのしみ・くすみ治療などに加え、時々患者さまから相談をうけるしわ、赤ら顔、たるみ、ハリなどのアンチエイジング治療を拡大します。(後日お知らせいたします!)

今年もすずらん皮ふ科クリニックをよろしくお願いいたします。

↓↓下の薬樹薬局さんからお祝いのお花をいただきました♡いつもありがとうございます↓↓

null


昨日は美容皮膚科学会が東京国際フォーラムで開催され、先生方と丸ビルでランチ♪

(普段はほぼ5km圏内で生活しているので、新鮮です♪ 東京駅で反対側に出てしまい迷子になり炎天下を歩くことに・・汗だく(^_^;)。おかげで新しい東京駅駅舎や高層ビル群を見られました☆東京駅ってすごいですね~)

10年前、名古屋から横浜へ引っ越してきて出会った先生方♡。いつも色々相談にのってくださり心強いです。診療の話、健康の話等々で盛り上がり、楽しい時間を過ごせました。

↓↓しらゆり女医会↓↓

null

カテゴリー: 総合
投稿者: lilybell
院長です。

2月まで当院でご勤務いただいた太田先生が名古屋市のご実家のクリニックを引き継がれ、「太田皮フ科クリニック」をご開業されました!!

今日は内覧会におじゃましてきました。

太田先生とは同じ名古屋市出身で、クリニックも私の母校の名市大病院の近くなんです。

↓↓可愛くて優しい太田先生♡と私
null


↓↓一緒に内覧会に行った女医
null

左から、
名市大医学部の同級生で、名古屋市で耳鼻科を開業している友人女医、
同じ川崎市の溝の口で皮膚科をご開業されている玉城先生(玉城先生も愛知県出身なんです。今日初めてお会いしました。素敵な先生でした♡)

地元の話や仕事の話で盛り上がり、とても楽しい時間を過ごせました♪


(おまけ)
↓↓ 帰りの新幹線にて
null

矢場とんのみそかつ弁当と、生ビール☆
ホームで半分立ち飲みしてしまいました~。
(でらうま~)

私も初心を忘れず、頑張ろうと思いました!!
カテゴリー: 総合
投稿者: lilybell
院長です。

急にまた寒くなりましたね。寒暖差で体調をくずさないよう、お気を付け下さい。

麻疹(はしか)が流行中です。

高熱、感冒様症状、口腔内の白色斑などが出現します。一旦解熱後、再度高熱とともに全身が赤くなります。

感染力がとても強いこと(空気感染します)、様々な合併症をおこす可能性があり、こわい病気です。

(大学病院勤務中に成人患者さんの入院担当医をしましたが、全身真っ赤で高熱が続きとても辛そうでした・・。)

世代によってはワクチン接種が1回であったり、麻しんの罹患歴や予防接種歴が明らかでない方もいますので、心配な方は一度内科などに受診してご相談することをおすすめします。

私自身、抗体価をチェックしたところやや低めだったので、ワクチンを追加で打っておきました(痛~)☆

当院では、MR(麻疹風疹)ワクチンの接種は行っておりませんが、50歳以上の方を対象とした帯状疱疹予防ワクチンの接種は行っておりますので、ご希望の方はご相談ください。


カテゴリー: 総合
投稿者: lilybell
今年は桜がとても早かったですね。

小台東公園の桜、今年も綺麗でした♡。

いつも車で通るので、毎年楽しみにしています。

新生活の季節ですね。

今年度も、子どもたちの健やかな成長、みなさまの健康、ご活躍を願っています。

当院の受付事務スタッフが変わりました。

まだまだ不慣れなことが多くご不便をおかけしておりますが、頑張っていますのでどうぞ温かい目で見ていただければと存じます。

院長 鈴木


null

カテゴリー: 総合
投稿者: lilybell
院長です。

先週より、体調不良のため火・水の午後の受付終了時間を早めており、大変ご迷惑をおかけしました。

当院にはありがたいことにたくさんの患者さまがご来院くださっています。

開院後から午後の受診がだんだん増え、医師1名での診察が難しくなってきたので、これまでは医師・スタッフを増やし診療してきました。

ですが午後に勤務頂ける医師の確保は難しく、今夏から火・水午後が私1人の体制に戻りました。ここしばらくは過労からくる体調不良が続いてしまい、体力的に限界を感じました。

日によっては診察終了が夜8時を回ることもあり、スタッフにも負担をかけています。私を含め子供が小さいスタッフも多く、両立が難しくなっています。

そのため誠に勝手ながら、開院時に設定した診療時間を見直しさせていただくことにしました。

火・水午後ですが、診療開始を14:30に早め、受付終了は17時としました。

火水夜17時以降は定員ありの事前ネット予約制になりました。17時までの受付が難しい方はこちらの予約枠をご検討下さい。(診察は当日受付の患者さまの後になりますのでご了承ください。)

また、来年3月以降、現勤務医師のご開業や事情により月・金も午後1診体制となりますので、そのタイミングで、月・金も変更します。代わりに金曜夕診の開設や、土曜の時間を変更し午後枠を増設することも検討しています。

ご不便をおかけし申し訳ありません。

微力ではありますが、できる範囲で地域の皆さまのお力になれるよう、引き続き頑張りたいと思っています。

今後とも、すずらん皮ふ科クリニックをどうぞよろしくお願いいたします。

最後までお読みいただきありがとうございました。

長文失礼いたしました。

院長 鈴木



カテゴリー: 総合
投稿者: lilybell

院長です。

先日、仙台で開催された年に1回の皮膚科学会総会に参加してきました。

初めての東北でした。東北新幹線・はやぶさで東京から1時間半とあっという間でしたよ。グランクラス席でゆったり、プチ旅行となりました♪

↓↓ 会場近くの仙台城跡にて、伊達政宗像 ↓↓

null

小学生のころ、大河ドラマ・独眼竜政宗を見ていたので、テンション↑です。かっこいい!(歴女ではないですが・・。)


当日は当院の開院3周年でもありました。

下の薬樹薬局さんからお祝いのお花を頂きました。いつもありがとうございます。

とっても綺麗です。

null

カテゴリー: 総合
投稿者: lilybell
院長です。

2014年から毎年見ている小台東公園の桜、4回目の今年もとても綺麗でした♡。

新生活の季節ですね。

私事ですが、我が家でも卒園・入学の節目の春となりました♪

今年度も、子どもたちの健やかな成長、皆さまの健康、ご活躍を願っています。


IMG_3816a.JPG

カテゴリー: 総合
投稿者: lilybell
院長です。
下記、2薬剤の処方をはじめました。

☆AGA(夢の)新薬・ザガーロカプセル0.5mg☆

 ①初回(医師の診断料込)30日分 12000円
 ②2回目以降 30日分 10000円

 当院ですでにプロペシアを処方している方の切り替えは②となります。


☆酒さ用ぬりぐすり・ロゼックスゲル(メトロニダゾール)☆
 
 海外では酒さ(赤ら顔、赤いブツブツ)改善薬として一般的に使用されている外用剤です。日本ではまだ保険適用とはなっておらず、自費での院内処方となります。(5g 1000円)


お気軽に、ご相談ください。

カテゴリー: 総合
投稿者: lilybell
院長です。

今年も残すところ、あと2週間程となりました。早いですね~~。

先日、たまプラーザテラスの焼肉TORAJIにて、クリニックの忘年会を行いました。

とっても美味しかったです~。

スタッフたちや、お世話になっている業者の方にもご参加いただき、楽しい時間を過ごすことができました♪

今年もたくさんの方々に受診していただけたこと、とてもうれしく思っています。至らぬ点も多々ありますが、今後ともよろしくお願いいたします。

ちょっと早いですが、皆さま、良いお年をお迎えください♡。


*年末は大変込み合いますので、できるだけ早めの受診をお願いいたします。*



P1000605_R.JPG