市森神社の秋祭りが行われました (2021/11/04)
投稿者: furuseclinic
11月3日に市森神社の秋季例大祭と紐落祭を斎行致しました。神事や紐落としの写真がなくてすみません。今回もコロナ禍のため子供神輿と餅撒きはありませんでしたが、敬神婦人会さんからは例年通り美しい生花を奉納して頂き、また今年は2年ぶりとなる神楽奉納がありました。仏谷地区の神楽保存会の皆さんにはコロナを悪に見立てた「悪魔切り」、「塩清め」、八岐大蛇伝説に基づく「八頭」の3演目を、大変熱のこもった素晴らしい舞をご披露頂きました。ご覧になった他の皆さんも口々に素晴らしかったと言っておられました。このままコロナが落ち着いて、来年の夏祭りからは神事、関連行事ともにいつも通りの完全な形で行えたらと思います。お祭りにご尽力頂いた全ての皆様に感謝申し上げます。

















