市森神社の秋の例大祭にて神楽奉納を致しました (2019/11/09)
投稿者: furuseclinic
1週間遅れでの投稿になってしまいました。11月2日に石畑神楽本神楽(公演会)にて10演目をご披露しました。私は奏楽でドウ(大太鼓)や笛で参加し、途中で御礼の口上も述べさせて頂きました。午後7時開演で終了は午前1時半くらいでしたが、多くの観客の方にお越し頂き、また最後まで残って頂いた方も多く、保存会のメンバー一同大変喜んでおりました。宇那手や仏谷の方々にも助けて頂きありがとうございました。翌日午後は市森神社の秋の例大祭で塩清めと八頭(やと: やまたのおろち退治)の2演目を奉納しました。もちろん神事もありましたので、神楽とあわせて体力的には大変でしたが、無事終えられてほっとしました。ちなみに塩清めを舞っているのは甥っ子です。一緒に神楽ができて喜んでおります。これからも神職として神楽のメンバーとして精進したいと思います。







