カテゴリー: 総合
投稿者: furuseclinic
本日の昼休みに消火訓練を行いました。今回は119番通報の訓練、初期消火の準備、患者さんの避難誘導ルートの確認を中心に行いました。スタッフの一人が訓練用の119番通報をしました。119番にかけると最初に「火事ですか救急ですか」と聞かれます。時々119番に患者さんの搬送をお願いすることがあり、いつもは「救急です」と答えるのですが、今回は「火事です」と言うので、スタッフみんなドキドキしながら見守りました。通報をはじめ、訓練はそつなく終わりました。消火器を使った消火訓練は消防署の方をお招きして改めて行う予定です。スタッフのみなさん、お疲れさまでした。
-I島さんによる119番通報-

-M成さんによる初期消火-

-M原さんによる避難誘導-
-I島さんによる119番通報-

-M成さんによる初期消火-

-M原さんによる避難誘導-
