カテゴリー: 総合
投稿者: furuseclinic
今日は鳥取県糖尿病協会よりお招き頂き、米子市で開催された市民公開講座で講演してきました。あいにくの雨でしたが多くの方々に来て頂きました。糖尿病を患うと動脈硬化が進行し易く、狭心症、心筋梗塞、脳梗塞などの心血管病に罹りやすくなります。講演では心血管病の治療、特に私が専門としている心臓カテーテル治療についてお話しし、冬場の心筋梗塞の原因となる「ヒートショック」への対応方法、最後に最新治療としてTAVI(カテーテルによる大動脈弁置換術)についても触れました。糖尿病は「血糖が高くなる病気」ですが、「心臓や血管の病気」でもあることをご理解頂けたのではないかと思います。他の先生方のお話も大変興味深く、勉強になりました。


