7月23日(土)17:00よりどんぐり薬局にて医療事務スタッフ合同勉強会を行いました。

年々変化する医療環境に対応するべく、医療事務スタッフ合同勉強会は3ヶ月に1回定期的に行われています。
もちろん日々の現場でも勉強しています。
医療事務会議(2).JPG

医療事務会議(1).JPG
今年の4月からかかりつけ薬剤師・薬局を評価する調剤報酬改定となりました。
かかりつけ薬局として選ばれるためにまずできること、これからの急激な超高齢時代により国の政策でも在宅医療が推進されていることから、今回は「在宅に関する請求について」というテーマで勉強会を行いました。

在宅請求のギモンとして
①どこから請求がくるの?
②いざ始めるとなったとき、何を準備しなくちゃいけないの?
③どうやって請求するの?
と3つの流れで図や表などを交えて解説がありました。

この勉強会が無駄にならないよう、在宅医療を進めていきましょう。

勤務終了後にも関わらず、遅くまでお疲れ様でした。