10月13日(土)にみそぎ薬局が
「第13回七尾市民健康福祉まつり」に参加しました。

毎年開かれていて、今年で13回目となる七尾市民健康福祉まつりに
昨年に引き続き、みそぎ薬局が出展させていただきました。

出展内容は去年から引き継ぎの血圧・SpO₂・
体脂肪の測定と嗅覚チェック。
そして今年は新たにヘモグロビン(Hb)の
測定も行いました。
少し肌寒かったものの、
午後からは日差しも出てきて
多くの人で賑わっておりました。
みそぎ薬局のブースには
合計50名を超えるお客さんが見え、
みなさん測定結果に一喜一憂されていました。
ヘモグロビンが低値だった方には
パンフレットをお渡しし、
貧血対策に鉄分が多く含まれる食材や効率的な
鉄分の摂り方を説明するなど、
測定結果に合わせた健康支援も
させていただきました。
鉄分は酸っぱいものと一緒に摂ると
吸収効率が良くなることは
あまり知られていなかったようで、
みなさん真面目にお話を聞かれていました。
来年も出展させていただく予定ですので、
福祉まつりにお越しの際は
ぜひみそぎ薬局のブースにお立ち寄りください。
(数量限定で粗品もお渡ししていますよ!)
「第13回七尾市民健康福祉まつり」に参加しました。
毎年開かれていて、今年で13回目となる七尾市民健康福祉まつりに
昨年に引き続き、みそぎ薬局が出展させていただきました。
体脂肪の測定と嗅覚チェック。
そして今年は新たにヘモグロビン(Hb)の
測定も行いました。
少し肌寒かったものの、
午後からは日差しも出てきて
多くの人で賑わっておりました。
みそぎ薬局のブースには
合計50名を超えるお客さんが見え、
みなさん測定結果に一喜一憂されていました。
ヘモグロビンが低値だった方には
パンフレットをお渡しし、
貧血対策に鉄分が多く含まれる食材や効率的な
鉄分の摂り方を説明するなど、
測定結果に合わせた健康支援も
させていただきました。
鉄分は酸っぱいものと一緒に摂ると
吸収効率が良くなることは
あまり知られていなかったようで、
みなさん真面目にお話を聞かれていました。
来年も出展させていただく予定ですので、
福祉まつりにお越しの際は
ぜひみそぎ薬局のブースにお立ち寄りください。
(数量限定で粗品もお渡ししていますよ!)
9月30日(日)によつば薬局が
「第13回中能登福祉のつどい」に参加しました。
昨年に続き、今年もありがたいことにお声がかかり、
昨年も好評だった調剤体験を今年も行いました。



やはり皆さん分包機には興味津々のようで、
今年も大人気でした。
ラムネやチョコなどをおくすりにみたて
処方せんの指示どおりに
分包機のマスに入れていきます。
参加者の方々は集中して真面目に
取り組んでいらっしゃいました。
毎年、福祉のつどいには
地域の方々に楽しんでもらい、
薬局ではどのようなことをしているのか
知っていただきたいという思いで
参加させていただいております。
今後も地域貢献できるようにスタッフ一同
精一杯頑張っていきます。
また来年もお会いしましょう。
「第13回中能登福祉のつどい」に参加しました。
昨年に続き、今年もありがたいことにお声がかかり、
昨年も好評だった調剤体験を今年も行いました。
やはり皆さん分包機には興味津々のようで、
今年も大人気でした。
処方せんの指示どおりに
分包機のマスに入れていきます。
参加者の方々は集中して真面目に
取り組んでいらっしゃいました。
毎年、福祉のつどいには
地域の方々に楽しんでもらい、
薬局ではどのようなことをしているのか
知っていただきたいという思いで
参加させていただいております。
今後も地域貢献できるようにスタッフ一同
精一杯頑張っていきます。
また来年もお会いしましょう。
9月22日(土)アイザック小杉文化ホールにて
平成30年下半期の社内合同研修会を行いました。
今度の4月に2年に1回の大きな診療報酬改定が施行されました。
それについてのQ&Aや補足などが追加されております。
医薬品卸さんより平成30年度診療報酬改定のQ&Aと補足と題して
ご講義頂きました。

次に本部より在庫管理についてお話し頂きました。
在庫の管理や発注に関してのお話しでした。
久しぶりに社内の人間が集まり、情報交換などもすることが出来ました。
今回も業務終了後にも関わらず夜遅くまでお疲れ様でした。
平成30年下半期の社内合同研修会を行いました。
今度の4月に2年に1回の大きな診療報酬改定が施行されました。
それについてのQ&Aや補足などが追加されております。
医薬品卸さんより平成30年度診療報酬改定のQ&Aと補足と題して
ご講義頂きました。
次に本部より在庫管理についてお話し頂きました。
在庫の管理や発注に関してのお話しでした。
久しぶりに社内の人間が集まり、情報交換などもすることが出来ました。
今回も業務終了後にも関わらず夜遅くまでお疲れ様でした。