カテゴリー: 総合
投稿者: aoimori-2014
10月に入ってから、38~39℃台の発熱が数日続き、強い咳込みで受診される小学生のお子さまが増えてきました。他院で新型コロナや溶連菌の抗原検査を受け、解熱剤と鎮咳薬を処方されるも、一向に改善せず、当クリニックを受診。
咽頭ぬぐい液でマイコプラズマ抗原陽性。胸部レントゲンで肺炎も確認されました。
肺炎マイコプラズマは細菌の一種で、一般の細菌とは構造が異なり、特別な抗菌薬の投与が必要になります。
全国的にもマイコプラズマ肺炎が流行していますので、新型コロナや溶連菌の抗原検査で陰性の場合は、マイコプラズマ肺炎にご留意ください。
咽頭ぬぐい液でマイコプラズマ抗原陽性。胸部レントゲンで肺炎も確認されました。
肺炎マイコプラズマは細菌の一種で、一般の細菌とは構造が異なり、特別な抗菌薬の投与が必要になります。
全国的にもマイコプラズマ肺炎が流行していますので、新型コロナや溶連菌の抗原検査で陰性の場合は、マイコプラズマ肺炎にご留意ください。