カテゴリー: 総合
投稿者: aoimori-2014
3月3週目からスギ花粉の飛散が増加してきました。
昨年はこれから4月中頃にかけてピークを迎えますので、スギ花粉症の方は警戒してください。
目の痒み、鼻汁、くしゃみ、鼻閉、頭重感、倦怠感など、症状は多岐にわたり、スギ花粉をからだの中に入れないようにするための自己防衛反応、警戒反応です。
現在、スギ花粉症に対して有効な治療が、スギ花粉のエキスを錠剤を舌下で投与し、からだの免疫反応に慣れを生じさせる舌下免疫療法が普及しています。
この時期を過ぎて、夏ごろから治療を開始し、3~5年の投与でかなりの方のスギ花粉症の症状が軽快、治癒に近い状態になります。当クリニックでもこどもから大人まで100名近い方が治療しています。
ご検討ください。
舌下免疫療法をお考えの方は当クリニックの小児アレルギーエデュケーター(PAE)の資格を持つ看護師長の新堂までお問い合わせください。
昨年はこれから4月中頃にかけてピークを迎えますので、スギ花粉症の方は警戒してください。
目の痒み、鼻汁、くしゃみ、鼻閉、頭重感、倦怠感など、症状は多岐にわたり、スギ花粉をからだの中に入れないようにするための自己防衛反応、警戒反応です。
現在、スギ花粉症に対して有効な治療が、スギ花粉のエキスを錠剤を舌下で投与し、からだの免疫反応に慣れを生じさせる舌下免疫療法が普及しています。
この時期を過ぎて、夏ごろから治療を開始し、3~5年の投与でかなりの方のスギ花粉症の症状が軽快、治癒に近い状態になります。当クリニックでもこどもから大人まで100名近い方が治療しています。
ご検討ください。
舌下免疫療法をお考えの方は当クリニックの小児アレルギーエデュケーター(PAE)の資格を持つ看護師長の新堂までお問い合わせください。
カテゴリー: 総合
投稿者: aoimori-2014
今日は暦の上では啓蟄で、冬籠りの虫が這い出る季節を差し春の季語でもあります。
ついこの間まで雪と格闘をして、手首を痛めたり、からだの節々が痛かったですが、やっと春になった感じです。
スギの花粉症、季節性インフルエンザで外来はまだ忙しいです。
季節の変わり目で体調を崩さないように、皆様ご注意ください。
ついこの間まで雪と格闘をして、手首を痛めたり、からだの節々が痛かったですが、やっと春になった感じです。
スギの花粉症、季節性インフルエンザで外来はまだ忙しいです。
季節の変わり目で体調を崩さないように、皆様ご注意ください。
カテゴリー: 総合
投稿者: aoimori-2014
先週末からスギの花粉症の症状でクリニックを受診される方が少しずつ増えてきています。今年は青森県は例年よりやや少ないとの予想も出ていますが、岩手県が非常に多いとの予想で油断できません。
グーグルマップのクリニックの口コミはいつも読んでおります。励ましの文章に涙が出そうなくらいうれしいです。これからも地域の子どもたちやアレルギーの方の力になりたいです。
グーグルマップのクリニックの口コミはいつも読んでおります。励ましの文章に涙が出そうなくらいうれしいです。これからも地域の子どもたちやアレルギーの方の力になりたいです。