過去の投稿

12 November 2014 の投稿一覧です。
カテゴリー: 総合
投稿者: aoimori-2014
水痘のワクチンが定期化され、接種率が上がる一方で、三沢市内の一部の保育園、幼稚園で水痘が流行ってきました。
赤い斑点の上に小さい水ぶくれが出てきた場合には、5~10個以上出てきたことを確認してから、医療機関を受診するようにお願いいたします。
あまり早期だと診断の確定や、治療開始が難しいことがあります。
カテゴリー: 総合
投稿者: aoimori-2014
11月8日(土)は臨時休診となり申し訳ありませんでした。
11月8~9日 三重県四日市市で開催された日本小児アレルギー学会に参加してきました。
食物アレルギーや気管支ぜんそくのセッションに参加してきましたが、病院と診療所間の役割分担というところがまだ見えてきません。
食物負荷試験も摂取間隔は30分でも短くて40~60分開けないと、負荷食物に対する反応がわからないという話も聞きました。
それであれば、一般クリニックで外来での食物負荷試験は難しいです。
本当は、簡単に何段階かの負荷量で、乾燥粉末を用いて、どの肢節でも標準化された負荷試験ができるというのが理想だと思います。
病院で、マンパワーもあって、スタッフや時間にも余裕がなければ、十分な検査・治療ができないというのは、アレルギーの子どもたちや親御さんには不利益です。