過去の投稿

February 2014 の投稿一覧です。
カテゴリー: 総合
投稿者: aoimori-2014
子どもさんや親御さんのアレルギーの相談が増えてきております。
検査はしたことがないができますか?
これまでの治療ではよくならないが、他に治療の選択肢があるのか等のご質問に対して、アレルギー専門医として、日本アレルギー学会のガイドラインに則してお答えするようにしています。
アレルギー疾患は慢性疾患で、すぐによくならないことが多いかもしれませんが、標準的かつ適切な治療を行うように心がけておりますので、お気軽にご相談ください。
カテゴリー: 総合
投稿者: aoimori-2014
乳幼児健診や予防接種のためにクリニックに来て、カゼをひいたお子様たちと一緒になりたくないという方のために、火、水、金の午後2~3時に乳幼児健診や予防接種専用の時間帯を設けております。
もちろん一般外来の時間に乳幼児健診や予防接種をすることは可能ですので、予定に合わせてご来院ください。

クリニック開院も3週目に入りましたが、認知度は低く、毎日30名前後の来院数ですのであまり待ち時間も発生しておりません。

普段、お子様の健康のことや、アレルギーに関わることでご質問がございましたらクリニックにお気軽にご来院ください。
カテゴリー: 総合
投稿者: aoimori-2014
ネット予約してから来られる方が増えてきて、スムーズに診療がながれるようになりました。
なるべく病院でお待ちいただく時間が短くなるように配慮しておりますが、ほとんどの方は受診から会計まで30分~1時間以内で帰ることができています。

最新の空気清浄器も置いて、病院でインフルエンザなどの感染が広がらないように注意しております。

一度ご来院いただき、使い勝手を実感していただけると嬉しいです。
カテゴリー: 総合
投稿者: aoimori-2014
インフルエンザが流行しています。
まだ受診される患者様は少なく、待ち時間ほぼなく診察になっています。

インフルエンザにかかっていないかご心配な方は子どもに限らず、お気軽に受診ください。

またネット予約は、予防接種は翌日から2週間先まで、乳幼児健診は2週間先までできるようにしました。
おいらせ町のお子様、周辺地域のお子様にご利用いただけると嬉しいです。

おいらせ町以外のお子様は青森県広域予防接種で行いますので、自治体にご相談ください。
カテゴリー: 総合
投稿者: aoimori-2014
開始から20名弱の患者様がお見えになりましたが、電子カルテの処理が早く、1時間を過ぎる頃にはほぼ診察も終わっていました。
アレルギーで困っているお子様も受診され、相談に乗りました。
11時の時点で待合室は0人です。

電子カルテ(ユヤマ)の処理は早く、今のところ順調です。

ネット予約も行っていますが、電話や直接来院されても待ち時間が少なくなるように配慮しておりますので、お気軽に受診してください。

地域のお子様やそのご家族の健康管理のお役に立てるように職員一同頑張ります。

インフルエンザB型がまだ流行しています。
うがいや手洗いに気を付けてくださいね。 
カテゴリー: 総合
投稿者: aoimori-2014
月曜日開院で、翌日祝日でしたが、やっと一週間たちました。
まだ認知度が低く、三沢市立三沢病院で一緒に働いた方からは「いつ開業するのですか?」とよく訊かれます。
「もう開院しました」と答えると驚かれます。

これから、地域の皆様のお役に少しでも立てるように頑張ります。
カテゴリー: 総合
投稿者: aoimori-2014
おはようございます。
昨日から予防接種、乳幼児健診を開始しました。
50名前後の患者様にご来院いただきました。
戴いたたくさんの生花は、患者様のご家庭にも幸せな気持ちをお届けしたいという職員一同からの提案で、本日からご来院した患者様にお配りしたいと思います。
当クリニックにご来院の際はお声掛けください。

また届いたばかりのお花は別に分けており、お配りできませんのでご了承ください。
カテゴリー: 総合
投稿者: aoimori-2014
当院のイメージキャラクターは四葉のクローバーを持った森のクマさんです。
クマさんは青い森を象徴して、青い服を着ています。
このクマさんのオリジナルは私がネット上で見つけたフリー素材のクマさんでした。
そのフリー素材を提供していたのが、イラストわんパグのイラストレーター ツカモト様でした。
新規開業でぜひそのクマさんをモチーフにしたロゴ、キャラクターをお願いしたところ、快く引き受けていただき、こんなにかわいいキャラクターを描いていただきました。
まだ名前はありません。
四葉のクローバーには愛情、思いやり、感謝、幸せを地域に届けられるように願いをこめました。
カテゴリー: 総合
投稿者: aoimori-2014
おはようございます。
本日は祝日でクリニックはお休みです。
昨日、係わっていただきましたたくさんの方々のお力添えでクリニックを開院することができました。
建築会社、医療機器メーカー、薬品会社をはじめとする方々、応援していただきました地域の皆々様に厚く御礼申し上げます。
また開院にあたり、近隣クリニック、医療施設、三沢市立三沢病院で一緒に働いた医師、看護師の皆様、患者様、地域の方々からもたくさんのお花、電報、電話をいただきました。
厚く厚く御礼申し上げます。
一日も早く、地域の皆様のお役に立てるように職員一同努力していきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

明日からは予約のワクチン接種も開始になります。
現時点ではおいらせ町の委託で定期接種が可能です。
他市町村に関しましては、広域でのワクチン接種になりますので、お住まいの自治体にお問い合わせ、確認してからご予約下さい。
ワクチン接種の時期は乳児期に集中していますので、感染症のお子様方とは分けて接種できるように時間を設定しました。
小さいお子様を抱えるご家庭にとって、安心できるようなクリニックにしていきたいと思います。
クリニックとしましてはまだヨチヨチ歩きの赤ちゃんの状態ですので、どうぞ皆々様の温かい目で見守っていただき、地域の子どもたちと一緒に成長していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
カテゴリー: 総合
投稿者: aoimori-2014
2月10日(月)開院いたしました。
午前中の診療は無事終了しました。
インフルエンザB型のお子様が多かったです。
ネット予約も無事できているようで、待ち時間の少ない診察を心がけていきたいです。
今後ともよろしくお願いいたします。
カテゴリー: 総合
投稿者: aoimori-2014
一昨晩からかなり雪が積もりました。
看護師 常勤2名、非常勤2名、事務員 常勤3名で準備を始めました。
インターネット予約も可能ですが、先ほど確認したところ、外部とネットが繋がらない状態でした。
明日、復旧できなければご迷惑をおかけするかもしれません。
その場合はご了承ください。

地域の皆様のお役に立てるように、職員一同力を合わせて頑張ります。
よろしくお願いいたします。
カテゴリー: 総合
投稿者: aoimori-2014
ブログを開設いたしました。
どうぞご覧ください。