カテゴリー: 総合
投稿者: aoimori-2014
7月17日(木)古間木山集会所で
「地域で子育てを応援しよう~育児支援とアレルギーについてのアドバイス~」というタイトルでお話してきました。
40~50名の方にお集まりいただきました。
幼稚園、保育園の先生方、保育士さん、親子連れの方もいらっしゃいました。
日頃、クリニックの外来でお話ししていることを中心に解説しました。
講演後に7~8名の方から質問をいただき感激しました。
地域の方が勉強熱心で、こちらもとてもうれしかったです。
また機会がありましたら、地域の方にお話をしに行きたいと思います。
「地域で子育てを応援しよう~育児支援とアレルギーについてのアドバイス~」というタイトルでお話してきました。
40~50名の方にお集まりいただきました。
幼稚園、保育園の先生方、保育士さん、親子連れの方もいらっしゃいました。
日頃、クリニックの外来でお話ししていることを中心に解説しました。
講演後に7~8名の方から質問をいただき感激しました。
地域の方が勉強熱心で、こちらもとてもうれしかったです。
また機会がありましたら、地域の方にお話をしに行きたいと思います。
カテゴリー: 総合
投稿者: aoimori-2014
ヘルパンギーナのお子様が増えてきました。
のどにプツプツと斑点が出るウイルス性のカゼですが、わりと高熱がでます。
2,3日から4日熱が続きますので、水分管理に気を付けながら安静にしていると治ります。
夏場のカゼの代表格です。
保育園や幼稚園で流行るかもしれませんので、熱が出ていないか気を付けてあげてくださいね。
のどにプツプツと斑点が出るウイルス性のカゼですが、わりと高熱がでます。
2,3日から4日熱が続きますので、水分管理に気を付けながら安静にしていると治ります。
夏場のカゼの代表格です。
保育園や幼稚園で流行るかもしれませんので、熱が出ていないか気を付けてあげてくださいね。